2021年1月17日(日)第一交通産業グループPRESENTS「北九州ば元気にするバイ!'21」大会にて、九州プロレス選手権試合が決定しました!
2020年12月13日(日)博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント「筋肉せいもん払い’20」大会にて、
野崎広大とのシングルマッチで見事勝利した羆嵐からのアピールを玄海が承諾し選手権試合が決定した。
【決定カード】
九州プロレス選手権試合
[ 60分1本勝負 ]
<王者>玄海 VS <挑戦者>羆嵐
【参戦選手】
・阿蘇山
・佐々木日田丸
・桜島なおき
・野崎広大
・ばってん×ぶらぶら
・堀口元気<DRAGONGATE>
・横須賀ススム<DRAGONGATE>
・アレハンドロ
・くいしんぼう仮面
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【欠場】めんたい☆キッド
【応募による無料入場】について
※会場規定による感染症拡大防止対策の為、御応募による限定入場とさせて頂きます。
◆応募方法下記メールアドレスまで必要事項をご記入の上、送信してください。
E-mailアドレス:info@kyushu-pro-wrestling.com
※応募期間:2020年12月15日(火)~2021年1月5日(火)まで
※応募期間厳守でお願い致します。
▼必要記入事項:
『北九州大会入場応募』←件名へ要記入
1. 代表者名
2. 住所
3. 連絡可能な電話番号
4. 希望人数(5名まで)
※御当選された方には、弊社より御返信いたします(1月上旬以降~)。
※ご当選にあたっての会場までの交通費、宿泊費はお客様負担となります。
※個人情報は、感染症拡大防止対策以外では使用いたしません。
【注意事項】
※下記における各種感染症対策へのご協力をよろしくお願いいたします。
【各種感染症対策に従った取り組み】
◆座席・場内について
・間隔を空けた席配置を行います。
・座席は原則として指定席とさせて頂きます。
・試合中に会場の扉を開けて換気を行います。
・会場側の各種感染防止対策ガイドラインに則った座席数の設置となります。
◆入退場について
・入場の際はアルコール消毒をお願い致します。
・規制入場、規制退場をさせて頂く場合がございます。
◆御来場者様について
・事前応募により、御当選された方のみ御来場頂けます。
・マスク着用の御協力をお願い致します。
・当日37.5℃以上の方、咳・咽頭痛などの症状がある方は、御来場をお断り致します。
・手作りによる差し入れやプレゼント等は禁止とさせて頂きます。
・紙テープの投げ入れは禁止とさせて頂きます。
◆スタッフについて
・マスクを着用し、必要に応じてフェイスカバーや手袋を着用し対応いたします。
・当日の検温の実施、こまめな手洗い、うがい、手指消毒、咳エチケットを徹底いたします。
※上記の取り組みは状況を鑑みて緩和を検討して参ります。
【大会名】
第一交通産業グループPRESENTS
「北九州ば元気にするバイ!'21」
【日程】
2021年1月17日(日)
開場14:15/開始15:00
【会場】
北九州芸術劇場 大ホール
(福岡県北九州市小倉北区室町1-1-1-11)
【後援】
北九州市
北九州市教育委員会
【協賛】
第一交通産業グループ
九州機電株式会社
飯野物産株式会社
光進工業株式会社
株式会社サニクリーン九州
BNIひなたチャプター
おかがき法務事務所
北九州第一ライオンズクラブ
セゾン株式会社
ダイトホーム株式会社
有限会社長松商事
株式会社南立ホールディングス
有限会社ミック
有限会社石原モータース
コスモ海洋株式会社
株式会社コスモス造園
社会保険労務士法人 さよう労務経営事務所
昭栄物産株式会社
株式会社鈴晃
有限会社庭治
野中板金
ハヤカワ有限会社
ビーエヌアイ北九州株式会社
福琉工業株式会社
株式会社郵宣協会
有限会社横山工業
株式会社芳野ケアサポート
アイ・ティー・オーシステム(株)
(株)一木窯業
(株)ウェルアゲイン
(株)ENZING
おそうじ本舗 八幡相生店
(株)ONO
(株)Capo
(有)北九建装
コスト改善ドクター
colega T.C(株)
(株)志道工務店
(株)ソノダ
大光炉材(株)
泰平ホーム
永田工業(株)
(有)花の花将
藤機工(株)
(株)ベストクオリティー
(有)ベスト保険サービス
株式会社ホットウィル
YOKOYAMA
(株)よしなが企画
よしみ工産(株)
ライフ・コミュニケーション(株)
- 2020/12/25(金) 10:48:01|
- スケジュール情報
-
-
<グッズ情報>ばってん×左衛門×POP●COPYTシャツ2021オンラインショップは
コチラ

【価格】3,500円(税込)
【サイズ】S、M、L、XL
【カラー】黒
POP●COPYデザインシリーズ。左衛門とばってんコラボのTシャツです。
サイズはS、M、L、XLの4種類です。色:黒。素材:綿100%。
※ファンクラブ会員様は送料無料ですので、その旨備考欄にご記入下さい。
※配送方法をゆうパックにして頂くと、日時・時間指定をご利用頂けます。
※決済方法で代金引換をご選択の場合は配送方法はゆうパックをお選び下さい。
- 2020/12/24(木) 14:54:21|
- お知らせ
-
-
いつも九州プロレスを応援していただき、心より御礼申し上げます。
九州プロレス事務所では年末年始の休業日につきまして、
下記のとおり休業日とさせていただきます。
皆さまには御迷惑をおかけいたしますが、
御了承いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
◆年末年始休業日
2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)まで
休業期間中のメールでのお問合せや、オンラインショップでの御注文対応は、
1月4日(月)以降の業務開始となりますので、ご了承ください。
NPO法人 九州プロレス
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
<グッズ・オンラインショップ>は、
コチラ<2021年1月17日(日) 第一交通産業グループPRESENTS「北九州ば元気にするバイ!'21」大会・無料観戦メール応募>は、
コチラ<2020年12月13日(日) 博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント『筋肉せいもん払い’20』ライブ配信アーカイブ>は、
コチラ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
- 2020/12/22(火) 11:17:33|
- お知らせ
-
-
新グッズ情報!!【
九州プロレス・ロゴ入りマスク】


<価格>1,000円(税込)
<サイズ>S、M、L、メガ
【
玄武會・ロゴ入りマスク】

<価格>1,000円(税込)
<サイズ>M、L、メガ
【
玄海・ロゴ入りマスク】

<価格>1,000円(税込)
<サイズ>L、メガ
素材は、
表:ポリエステル65%綿35%、裏:ポリエステル100%です。
通気性が若干よくないので、運動時の着用は避けてください。
- 2020/12/17(木) 11:41:56|
- お知らせ
-
-
2021年1月17日(日)第一交通産業グループPRESENTS「北九州ば元気にするバイ!'21」大会・参戦選手とメール応募抽選での無料観戦が決定しました!
【参戦選手】
・玄海
・阿蘇山
・佐々木日田丸
・桜島なおき
・野崎広大
・ばってん×ぶらぶら
・堀口元気<DRAGONGATE>
・横須賀ススム<DRAGONGATE>
・アレハンドロ
・羆嵐
・くいしんぼう仮面
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【欠場】めんたい☆キッド
【応募による無料入場】について
※会場規定による感染症拡大防止対策の為、御応募による限定入場とさせて頂きます。
◆応募方法下記メールアドレスまで必要事項をご記入の上、送信してください。
E-mailアドレス:info@kyushu-pro-wrestling.com
※応募期間:2020年12月15日(火)~2021年1月5日(火)まで
※応募期間厳守でお願い致します。
▼必要記入事項:
『北九州大会入場応募』←件名へ要記入
1. 代表者名
2. 住所
3. 連絡可能な電話番号
4. 希望人数(5名まで)
※御当選された方には、弊社より御返信いたします(1月上旬以降~)。
※ご当選にあたっての会場までの交通費、宿泊費はお客様負担となります。
※個人情報は、感染症拡大防止対策以外では使用いたしません。
【注意事項】
※下記における各種感染症対策へのご協力をよろしくお願いいたします。
【各種感染症対策に従った取り組み】
◆座席・場内について
・間隔を空けた席配置を行います。
・座席は原則として指定席とさせて頂きます。
・試合中に会場の扉を開けて換気を行います。
・会場側の各種感染防止対策ガイドラインに則った座席数の設置となります。
◆入退場について
・入場の際はアルコール消毒をお願い致します。
・規制入場、規制退場をさせて頂く場合がございます。
◆御来場者様について
・事前応募により、御当選された方のみ御来場頂けます。
・マスク着用の御協力をお願い致します。
・当日37.5℃以上の方、咳・咽頭痛などの症状がある方は、御来場をお断り致します。
・手作りによる差し入れやプレゼント等は禁止とさせて頂きます。
・紙テープの投げ入れは禁止とさせて頂きます。
◆スタッフについて
・マスクを着用し、必要に応じてフェイスカバーや手袋を着用し対応いたします。
・当日の検温の実施、こまめな手洗い、うがい、手指消毒、咳エチケットを徹底いたします。
※上記の取り組みは状況を鑑みて緩和を検討して参ります。
【大会名】
第一交通産業グループPRESENTS
「北九州ば元気にするバイ!'21」
【日程】
2021年1月17日(日)
開場14:15/開始15:00
【会場】
北九州芸術劇場 大ホール
(福岡県北九州市小倉北区室町1-1-1-11)
【後援】
北九州市
北九州市教育委員会
【協賛】
第一交通産業グループ
九州機電株式会社
飯野物産株式会社
光進工業株式会社
株式会社サニクリーン九州
BNIひなたチャプター
おかがき法務事務所
北九州第一ライオンズクラブ
セゾン株式会社
ダイトホーム株式会社
有限会社長松商事
株式会社南立ホールディングス
有限会社ミック
有限会社石原モータース
コスモ海洋株式会社
株式会社コスモス造園
社会保険労務士法人 さよう労務経営事務所
昭栄物産株式会社
株式会社鈴晃
有限会社庭治
野中板金
ハヤカワ有限会社
ビーエヌアイ北九州株式会社
福琉工業株式会社
株式会社郵宣協会
有限会社横山工業
株式会社芳野ケアサポート
アイ・ティー・オーシステム(株)
(株)一木窯業
(株)ウェルアゲイン
(株)ENZING
おそうじ本舗 八幡相生店
(株)ONO
(株)Capo
(有)北九建装
コスト改善ドクター
colega T.C(株)
(株)志道工務店
(株)ソノダ
大光炉材(株)
泰平ホーム
永田工業(株)
(有)花の花将
藤機工(株)
(株)ベストクオリティー
(有)ベスト保険サービス
株式会社ホットウィル
YOKOYAMA
(株)よしなが企画
よしみ工産(株)
ライフ・コミュニケーション(株)
- 2020/12/15(火) 16:26:24|
- スケジュール情報
-
-
<めんたい☆キッド選手負傷欠場のお知らせ>
めんたい☆キッド選手は、12/13アクロス福岡大会にて
「左足の外果骨折、内側側副靭帯断裂」により
今後の大会を欠場(復帰未定)とさせていただきます。
めんたい☆キッド選手の試合を楽しみにされていた多くのファンの皆さまに
深くお詫び申し上げますと共に、ご理解ご協力の程宜しくお願い致します。
- 2020/12/15(火) 16:21:49|
- お知らせ
-
-
12月13日(日)博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント「筋肉せいもん払い’20」
【会場】福岡市・アクロス福岡 イベントホール
(YouTubeライブ配信)
【観衆】323名(アクロスキャパシティの半数制限)
※ライブ配信最大同時視聴者793名

①博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント一回戦
めんたい☆キッド & アレハンドロ ○
(8分45秒 ESO ES TODO)藤田ミノル & 新井健一郎×



この大会は、FBS福岡放送・元木アナと
プロレスライターの鈴木健.txtさんの実況解説でyoutubeライブ配信。
一回戦は、一昨年のトーナメントのリベンジを果たすため参戦の
めんたい&アレハンドロの無重力ヒーローズと、
藤田&アラケンの「プロレス界一めんどくさいタッグ」の対戦!
藤田とアレハンドロの対戦でゴング。
開始早々、背後から荒井が襲いかかり二人がかりの波状攻撃。
スイッチしためんたいは新井をスピードで圧倒するが
背後から藤田が攻撃しペースを奪えず。
藤田&新井組は速いタッチワークで、巧みに体力を温存。
めんたい、ハンドスプリングエルボーで、ようやく逆襲。
スイッチしたアレハンドロはスピードで撹乱し新井にプランチャ。
めんたいと二人がかりで藤田をロープに飛ばすも、
絶妙に体をかわし、めんたいにアレハンドロとのツープラトン攻撃を!
さらに新井が背後からアレハンドロへ、急所攻撃からの丸め込みでカウント2。
レフェリーに抗議する藤田&新井。
めんたい&アレハンドロは、その背後で臨戦態勢。
ようやく振り向くと、Wのドロップキックで蹴散らす。
さらに、新井にツープラトン攻撃を仕掛けるも、うまくかわし、
アレハンドロへナックル連打。
新井がトップロープからダイビングニードロップを落とすと、
アレハンドロは寸前でかわし、起死回生のESO ES TODOでカウント3!
無重力ヒーローズが準決勝へ進出!
②博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント一回戦
桜島なおき & ばってん×ぶらぶら×
(4分43秒 無道)玄海 & 真霜拳號○



昨年のトーナメント覇者である桜島が、
九州プロレス同期のばってんと九州版「同期の桜」結成。
対するは、最強九州男児・玄海と2AW最凶の真剣・真霜の
福岡&千葉・夢の武士道タッグ!
真霜と桜島の対戦でゴング。開始早々素速いグランドの展開。
気合のエルボー合戦からタックル合戦は真霜に凱歌。
玄海がジョンウーで桜島をコーナーに一気に戻すと、ばってんにスイッチ。
お笑いを捨て本気モードで玄海に打撃のラッシュ。しかし玄海動じず。
ばってんボンバーはかわされるも、延髄斬りでふらつかせる。
再度、ばってんボンバーを狙うが、ラリアットで返り討ちに。
玄海は強烈なフットスタンプ3連発からのペディグリーを狙うも桜島がカット。
フラフラのばってんに、真霜の強烈な蹴り。またも桜島がカット。
桜島は玄海にドラゴンスクリュー。真霜に得意のドロップキック!
ジャーマンを阻止されると、玄海のラリアットで場外へ。
リング上に残ったのは、ばってんと真霜。
真霜はばってんの延髄斬りをかわすと、後頭部に強烈な蹴り一発。
朦朧とするばってんに、無道を決め、ばってん堪らずギブアップ。
玄海&真霜が準決勝へ進出!
③博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント準決勝
○めんたい☆キッド & アレハンドロ
(11分29秒 逆さ押さえ込み)堀口元気× & 横須賀ススム



ドラゴンゲート闘龍門世代のベテラン二人が、
現・九州タッグ王者としてトーナメントに堂々参戦!
対するは、闘龍門時代の後輩・めんたいとアレハンドロの対戦。
めんたいと堀口の先発でゴング。スピーディなリストの取り合い。
替わった横須賀は、後輩のめんたいとは握手をかわすも、
アレハンドロには拒否しヘッドロック。
アレハンドロはルチャの動きで横須賀を翻弄しアピールするが、
堀口のドロップキックで動きを止められる。
さらに堀口&横須賀は、アレハンドロに、会場全体を使った
強烈なゴムパッチン攻撃2連発!さらに素速いタッチワークで集中攻撃。
アレハンドロ、ロンリーバトルが続く。
アレハンドロ、「HAGE~!」と叫び堀口の顔面にドロップキック。
ようやくめんたいにタッチ。横須賀にバックスプリングエルボーから
092(619)を顔面に炸裂。
横須賀、カナディアンバックブリーカーからのDDT。
めんたいはファルコンアローと一進一退。
無重力ヒーローズは横須賀へ連携串刺し攻撃を狙うが、
ジャンボの勝ちで、次々となぎ倒される。
さらにアレハンドロへ、堀口の串刺しエルボー&横須賀のジャンボの勝ち。
横須賀の雪崩式エクスプロイダーから堀口のスイングDDT。
アレハンドロ粘りのキックアウト。
横須賀、さらにジャンボの勝ちを打ち込むも、めんたいがカット。
「九州男児の俺が決めるぞ!」と堀口がアピールするも、
逆にアレハンドロがブレーンバスターで切り返し、めんたいにタッチ。
めんたい、堀口にスリングブレイド。堀口はバックスライドフロムヘル!
堀口がめんたいを捕らえ、横須賀がジャンボの勝ちを叩き込むと、
寸前でかわし同士討ちに。
堀口の二度目のバックスライドフロムヘルを読んでいためんたいは、
逆さ抑え込みに切り返し、闘龍門時代の先輩・堀口から初勝利!
現・タッグ王者を破る波乱の準決勝となった。
めんたい&アレハンドロが決勝戦進出!
④博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント準決勝
○玄海 & 真霜拳號
(12分9秒 片エビ固め)阿蘇山 & 佐々木日田丸×
※ペディグリー






玄海&真霜の最強武士道の相手は、
2017年度トーナメント覇者であり、第2代・タッグ王者の
阿蘇山&日田丸との同門対決!
玄海と阿蘇山のオーソドックスな腕の取り合いでゴング。
グランドからの地響きのする肉弾戦!
真霜と日田丸は約10年ぶりの対峙。総合スタイル同士らしく、
スピーディなグランドの展開。
玄海と日田丸は同門対決でありながら非情な攻撃を。
5分経過。日田丸と真霜のエルボー、キックの撃ち合い。
日田丸レッグラリアート。
阿蘇山は、玄海と真霜を千切っては投げ、千切っては投げ。
真霜にミサイルキックからの万トーンでカウント2。
さらにスモーピオンデスロック!
日田丸は、真霜に顔面ウォッシュの2連発!PKはカウント2。
玄海に打撃ラッシュから天領はカウント2。
日田丸式パイルドライバーを玄海が阻止すると、
日田丸を力づくでコーナーに投げつける非情な攻撃。
阿蘇山にはフランケンシュタイナー。
10分経過。日田丸、玄界灘を切り返すと天領をキャッチし押しつぶす。
さらに、超人拳炸裂。二発目は日田丸の天領で迎撃される。
玄海、ラリアットでなぎ倒すが粘る日田丸、カウント2。
ならばと玄海は、えぐい角度のペディグリーを決めカウント3。
玄海&真霜が決勝戦進出!
⑤スペシャルシングルマッチ ~獣道~
<30分1本勝負>
×野崎広大(10分19秒 片エビ固め)羆嵐 ○
※ダイビングセントーン



タッグのエントリーを辞退した九州の怪物・野崎の
切望である羆嵐との猛獣vs野獣のシングルマッチが実現!!
羆嵐は九州プロレス初上陸!
開始早々、重量級の互角のぶつかり合い。
タックル合戦は野崎に凱歌。パワーで締め上げる。
羆嵐、135kgの野崎を軽々とボディプレスからセントーン。
ロープ際で全体重を乗せ踏みつける。
5分経過。羆嵐のセカンドロープからのセントーンは、
野崎なんとかかわし、強引なブレーンバスターでリングを揺らす。
串刺しラリアットから強引な無双。羆嵐はフライングボディアタック。
野崎は払腰、さらにセカンドロープからのギロチンドロップはカウント2。
水平に決めたた砲弾スピアーはカウント2。
ラリアットの撃ち合いは野崎に凱歌。
しかし、羆嵐も強烈なラリアットからバックフリップはカウント2。
ならばとトップロープからの宇宙一のダイビングセントーン炸裂!
野崎は返せずカウント3。
羆嵐マイク
「初めまして。Enfants Terriblesの羆嵐です。
九州プロレス初参戦させてもらってよ、
九州プロレスの怪物倒したよな!
次はよ、九州プロレス最強の漢とよ、勝負がしてえなあオイ!
九州プロレスいい返事を待ってるぜ!」
⑥博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント決勝戦
めんたい☆キッド & アレハンドロ×
(12分6秒 体固め) ○玄海 & 真霜拳號
※玄界灘






今年で13回目となる博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント!
決勝戦は、大方の予想通り、玄海&真霜の最凶武士道と、
現・タッグ王者組を破っためんたい&アレハンドロ。
ゴングを前に、無重力ヒーローズが奇襲を仕掛ける。
ドロップキックで場外に蹴散らすと、めんたい、アレハンドロ、
それぞれ場外へノータッチのトペコンヒーロー炸裂。
しかし、この勝負をかけた奇襲攻撃が仇となり、
めんたいにアクシデントで戦線離脱。バックステージへ。
リング上はアレハンドロと真霜。力の差は歴然。
アレハンドロはタッチを求めるも、コーナーにめんたいはいない。
1vs2のハンディキャップマッチの様相へ。
真霜のPKはカウント2。玄海は軽々と投げっぱなしジャーマン。
序盤から大ピンチのアレハンドロ。速いタッチワークで集中攻撃。
アレハンドロのボデイプレスは玄海がキャッチし叩きつけ、
真霜はえげつないキャメルクラッチでスタミナを奪う。
孤軍奮闘のアレハンドロ、旋回式DDTで起死回生。
トップロープに登るが、玄海の雪崩式フロントスープレックス。
さらにダイビングエルボーはキックアウト。
真霜へミサイルキックを放つも冷静にかわされるが、
ロープに飛び乗りドロップキック。
アレハンドロ、何度も起死回生を狙うが続かない。
めんたいが帰ってくることを信じ、真霜の強烈なバックドロップ、
玄海のラリアット、ペディグリーも意地でキックアウト。
しかし、玄海の対空時間の長い、完璧な玄界灘は返すことができず。
アレハンドロは、MVP級の頑張りで闘い抜いたが、
遂に無念の3カウントを聞いた。
博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメントを制した玄海&真霜は、
アレハンドロの大健闘を称えた。
玄海
「めんたい☆キッドはどうした?
俺たちあと何試合できるんだ?誰でもいいぞ!
アレハンドロはよくやった!
あんな小さい身体でよ、最後まで怯まずよ、
本当によくやったと思う!
やっぱり実力は、俺と真霜だ!二冠王になる日も近いな!
それとよ、オイお前、なんか言ってたな!
(観戦していた羆嵐へ)自己紹介させてもらうぞ!
俺がここで一番強い漢・玄海じゃ!」
ここで羆嵐がリングへ
羆嵐
「お前か、一番強いのは?俺と勝負しろ!」
玄海
「断る理由ねえな!若い熊だな!
しっかり、冬眠の手伝いさせてもらうぞ!」
そして一月大会はシングルもタッグも
タイトルマッチをやれる状況としつつ、
真霜とのタッグも玄武會別ユニットとして
継続する意思を表明した。
玄海
「来年もますます爆進して、コロナなんか屁でもねえぞ!
拳一つで打ち砕いてやる!一緒に乗り越えようぜ!」
最後に「九州を元気にするバイ!」で
2020年最後の大会を締めくくった。


- 2020/12/13(日) 22:59:26|
- 試合結果
-
-
2020年12月13日(日) アクロス福岡イベントホール大会 「筋肉せいもん払い’20」
博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント 無料ライブ配信!!
九州プロレス公式YouTubeチャンネルにて、
2020年12月13日(日) 16:00~
博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント『筋肉せいもん払い’20』無料ライブ配信
【実況】
元木 寛人 <FBS福岡放送アナウンサー>
【解説】
鈴木 健.txt <プロレスライター>
※前売りチケット完売※当日券発売予定無し【入場券料金】全席指定<コロナウイルス感染拡大防止対策により
全座席の半数配置です>
最前列席=8,000円 <完売>S席=6,000円 <完売>A席=5,000円 <完売>B席=3,000円 <完売>【前売券取扱所】 ※プレイガイド取扱い分完売
【大会名】
博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント
「筋肉せいもん払い’20」 【日程】
2020年12月13日(日)
開場15:30 開始16:00
【会場】
アクロス福岡 イベントホール
(福岡市中央区天神1-1-1)
【協賛】
トリゼンフーズ株式会社
博多華味鳥
朝日不動産
上級プランナーDNG.
古本センター珍竹林
医療法人恵愛会西村クリニック
****************************************************
【対戦カード】①博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント一回戦
めんたい☆キッド & アレハンドロ vs 藤田ミノル & 新井健一郎一昨年のトーナメントのリベンジを果たすため、めんたい&アレハンドロの無重力ヒーローズが再び参戦!
そして、藤田&アラケンのプロレス界一めんどくさいタッグが待望のエントリー!トーナメントを引っ掻き回す!?
過去最多優勝のめんたいが〝癖が強い〟タッグと対戦!
②博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント一回戦
桜島なおき & ばってん×ぶらぶら vs 玄海 & 真霜拳號昨年のトーナメント覇者である桜島が、お祭り男・ばってんとのコンビで 年末最後の大波乱を巻き起こす!?
そして、最強九州男児・玄海は2AW最凶の真剣(カタナ)・真霜と、福岡&千葉の夢の武士道タッグで頂点を目指す!
③博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント準決勝
①の勝者チーム vs 堀口元気 & 横須賀ススムドラゴンゲート闘龍門世代のベテラン二人が、現・九州タッグ王者としてトーナメントに堂々参戦!
九州プロレスに新風を吹き込むコンビネーションに括目せよ!
④博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント準決勝
②の勝者チーム vs 阿蘇山 & 佐々木日田丸2017年度トーナメント覇者であり、第2代・タッグ王者の阿蘇山&日田丸が参戦!
阿吽の呼吸で、どのチームが勝ち上がってきても絶対的自信を見せる!
⑤スペシャルシングルマッチ ~獣道~
<30分1本勝負>
野崎広大 vs 羆嵐猪突猛進・野崎の切望であるシングルマッチが実現!!
野獣と野獣の大激突。試合後のリングに立っているのは果たしてどっちだ!!
⑥博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント決勝戦
③の勝者チーム vs ④の勝者チーム今年で13回目となる博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント!
現タッグ王者を筆頭に、玄武會からは2チーム、
最多優勝のめんたい、最強王者・玄海、昨年度覇者の桜島など、
優勝候補がひしめく中で、今年はどのチームが勝ち上がってくるのか?!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
【博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント歴代優勝チーム】
2008年 筑前りょう太&白波佑助
2009年 めんたい☆キッド&白波佑助
2010年 めんたい☆キッド&旭志織
2011年 相島勇人&ディアブロ
2012年 阿蘇山&佐藤悠己
2013年 玄海&政宗
2014年 めんたい☆キッド&ビリーケン・キッド
2015年 めんたい☆キッド&ばってん×ぶらぶら
2016年 玄海&HUB
2017年 阿蘇山&佐々木日田丸
2018年 玄海&藤田ミノル
2019年 桜島なおき&三原一晃▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
- 2020/12/11(金) 10:38:00|
- お知らせ
-
-
野崎広大の新テーマ曲が完成!!
野崎の学生時代の恩師が作曲を手掛け、それを福岡を拠点に活動するミュージシャンが編曲を担当し完成。
12月13日(日)博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント『筋肉せいもん払い’20』アクロス福岡大会での vs 羆嵐戦で初披露される。
試合の模様はYouTube九州プロレス公式チャンネルでライブ配信。
九州プロレス公式YouTubeチャンネルにて、
2020年12月13日(日) 16:00~
博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント『筋肉せいもん払い’20』無料ライブ配信【実況】
元木 寛人 <FBS福岡放送アナウンサー>
【解説】
鈴木 健.txt <プロレスライター>

※前売りチケット完売※当日券発売予定無し【入場券料金】全席指定<コロナウイルス感染拡大防止対策により
全座席の半数配置です>
最前列席=8,000円 <完売>S席=6,000円 <完売>A席=5,000円 <完売>B席=3,000円 <完売>【前売券取扱所】 ※プレイガイド取扱い分完売
【大会名】
博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント
「筋肉せいもん払い’20」 【日程】
2020年12月13日(日)
開場15:30 開始16:00
【会場】
アクロス福岡 イベントホール
(福岡市中央区天神1-1-1)
【協賛】
トリゼンフーズ株式会社
博多華味鳥
朝日不動産
上級プランナーDNG.
古本センター珍竹林
医療法人恵愛会西村クリニック
****************************************************
【対戦カード】①博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント一回戦
めんたい☆キッド & アレハンドロ vs 藤田ミノル & 新井健一郎一昨年のトーナメントのリベンジを果たすため、めんたい&アレハンドロの無重力ヒーローズが再び参戦!
そして、藤田&アラケンのプロレス界一めんどくさいタッグが待望のエントリー!トーナメントを引っ掻き回す!?
過去最多優勝のめんたいが〝癖が強い〟タッグと対戦!
②博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント一回戦
桜島なおき & ばってん×ぶらぶら vs 玄海 & 真霜拳號昨年のトーナメント覇者である桜島が、お祭り男・ばってんとのコンビで 年末最後の大波乱を巻き起こす!?
そして、最強九州男児・玄海は2AW最凶の真剣(カタナ)・真霜と、福岡&千葉の夢の武士道タッグで頂点を目指す!
③博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント準決勝
①の勝者チーム vs 堀口元気 & 横須賀ススムドラゴンゲート闘龍門世代のベテラン二人が、現・九州タッグ王者としてトーナメントに堂々参戦!
九州プロレスに新風を吹き込むコンビネーションに括目せよ!
④博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント準決勝
②の勝者チーム vs 阿蘇山 & 佐々木日田丸2017年度トーナメント覇者であり、第2代・タッグ王者の阿蘇山&日田丸が参戦!
阿吽の呼吸で、どのチームが勝ち上がってきても絶対的自信を見せる!
⑤スペシャルシングルマッチ ~獣道~
<30分1本勝負>
野崎広大 vs 羆嵐猪突猛進・野崎の切望であるシングルマッチが実現!!
野獣と野獣の大激突。試合後のリングに立っているのは果たしてどっちだ!!
⑥博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント決勝戦
③の勝者チーム vs ④の勝者チーム今年で13回目となる博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント!
現タッグ王者を筆頭に、玄武會からは2チーム、
最多優勝のめんたい、最強王者・玄海、昨年度覇者の桜島など、
優勝候補がひしめく中で、今年はどのチームが勝ち上がってくるのか?!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
【博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント歴代優勝チーム】
2008年 筑前りょう太&白波佑助
2009年 めんたい☆キッド&白波佑助
2010年 めんたい☆キッド&旭志織
2011年 相島勇人&ディアブロ
2012年 阿蘇山&佐藤悠己
2013年 玄海&政宗
2014年 めんたい☆キッド&ビリーケン・キッド
2015年 めんたい☆キッド&ばってん×ぶらぶら
2016年 玄海&HUB
2017年 阿蘇山&佐々木日田丸
2018年 玄海&藤田ミノル
2019年 桜島なおき&三原一晃▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
- 2020/12/10(木) 09:10:28|
- お知らせ
-
-
【グッズ情報】
12/13(日)アクロス福岡大会の売店内、
※<
ホームランチーム>作成のグッズ情報!!

【商品名】 ばってん×ぶらぶらポチ袋×5個入り
【価格】 500円(税込)

【商品名】 ばってん×ぶらぶらTシャツ
【価格】 3,000円(税込)
【サイズ】 S、M

【商品名】 ばってん×ぶらぶらトートバッグ
【価格】 2,000円(税込)
【サイズ】 縦37cm×横36cm×マチ11cm

【商品名】 ばってん×ぶらぶらバッヂ&シールset
【価格】 300円(税込)
【種類】 赤、オレンジ
※
ホームランチームとは、
障がいのある3人のメンバーが、リーダーと共に応援くださる方々との繫がりを大切にしながら、
無農薬野菜を育てたり、絵を描いて作品を作ったりと様々な活動をしています。
障がいの有無に関係なく、関わる皆さまと楽しくシアワセになる事を目的に活動するチームです。
※ホームランチームのグッズは、通販等の販売予定はございませんので予めご了承ください。
九州プロレス公式YouTubeチャンネルにて、
2020年12月13日(日) 16:00~
博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント『筋肉せいもん払い’20』無料ライブ配信【実況】
元木 寛人 <FBS福岡放送アナウンサー>
【解説】
鈴木 健.txt <プロレスライター>

※前売りチケット完売※当日券発売予定無し【入場券料金】全席指定<コロナウイルス感染拡大防止対策により
全座席の半数配置です>
最前列席=8,000円 <完売>S席=6,000円 <完売>A席=5,000円 <完売>B席=3,000円 <完売>【前売券取扱所】 ※プレイガイド取扱い分完売
【大会名】
博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント
「筋肉せいもん払い’20」 【日程】
2020年12月13日(日)
開場15:30 開始16:00
【会場】
アクロス福岡 イベントホール
(福岡市中央区天神1-1-1)
【協賛】
トリゼンフーズ株式会社
博多華味鳥
朝日不動産
上級プランナーDNG.
古本センター珍竹林
医療法人恵愛会西村クリニック
****************************************************
【対戦カード】①博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント一回戦
めんたい☆キッド & アレハンドロ vs 藤田ミノル & 新井健一郎一昨年のトーナメントのリベンジを果たすため、めんたい&アレハンドロの無重力ヒーローズが再び参戦!
そして、藤田&アラケンのプロレス界一めんどくさいタッグが待望のエントリー!トーナメントを引っ掻き回す!?
過去最多優勝のめんたいが〝癖が強い〟タッグと対戦!
②博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント一回戦
桜島なおき & ばってん×ぶらぶら vs 玄海 & 真霜拳號昨年のトーナメント覇者である桜島が、お祭り男・ばってんとのコンビで 年末最後の大波乱を巻き起こす!?
そして、最強九州男児・玄海は2AW最凶の真剣(カタナ)・真霜と、福岡&千葉の夢の武士道タッグで頂点を目指す!
③博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント準決勝
①の勝者チーム vs 堀口元気 & 横須賀ススムドラゴンゲート闘龍門世代のベテラン二人が、現・九州タッグ王者としてトーナメントに堂々参戦!
九州プロレスに新風を吹き込むコンビネーションに括目せよ!
④博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント準決勝
②の勝者チーム vs 阿蘇山 & 佐々木日田丸2017年度トーナメント覇者であり、第2代・タッグ王者の阿蘇山&日田丸が参戦!
阿吽の呼吸で、どのチームが勝ち上がってきても絶対的自信を見せる!
⑤スペシャルシングルマッチ ~獣道~
<30分1本勝負>
野崎広大 vs 羆嵐猪突猛進・野崎の切望であるシングルマッチが実現!!
野獣と野獣の大激突。試合後のリングに立っているのは果たしてどっちだ!!
⑥博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント決勝戦
③の勝者チーム vs ④の勝者チーム今年で13回目となる博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント!
現タッグ王者を筆頭に、玄武會からは2チーム、
最多優勝のめんたい、最強王者・玄海、昨年度覇者の桜島など、
優勝候補がひしめく中で、今年はどのチームが勝ち上がってくるのか?!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
【博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント歴代優勝チーム】
2008年 筑前りょう太&白波佑助
2009年 めんたい☆キッド&白波佑助
2010年 めんたい☆キッド&旭志織
2011年 相島勇人&ディアブロ
2012年 阿蘇山&佐藤悠己
2013年 玄海&政宗
2014年 めんたい☆キッド&ビリーケン・キッド
2015年 めんたい☆キッド&ばってん×ぶらぶら
2016年 玄海&HUB
2017年 阿蘇山&佐々木日田丸
2018年 玄海&藤田ミノル
2019年 桜島なおき&三原一晃▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
- 2020/12/09(水) 13:04:23|
- お知らせ
-
-
野崎広大が12月5日、唐津市立 相知中学校の全校生徒に対し講演を行いました。

参加した約180名の生徒に対し、『夢を追いかける』と銘打って〝夢を持つこと〟〝夢を実現する為の人生の進みかた〟について約50分の講演させて頂きました。
終了後、学校長からの賛辞や多くの生徒から講演内容の感心はもちろんプロレス自体に興味を持ったようです。と謝辞をいただきました。

- 2020/12/08(火) 12:52:07|
- お知らせ
-
-

専門誌上で、8年後の夢として発表した2028年、20周年大会のPayPayドームでの開催。
その夢の実現に向け、理事長・筑前りょう太と副理事長・めんたい☆キッドが福岡市内にあるPayPayドームを訪れ、球場を管理するソフトバンクホークス関係者と第一回目の打合せを行った。
対応した球団関係者も「8年後の見積書はさすがに書けませんよ(笑)」と困惑しながらも、使用についての諸条件を九州プロレス側に伝え約一時間の打合せは終了した。

筑前りょう太コメント
「かなり先の話であるにも関わらず、使用にあたっての詳細を丁寧に教えていただいた球団関係者の方に感謝します。今日、ゴールの具体的な高さを知る事が出来たので、逆算してそこに向けて組織を成長させていきたいと思います。
また今日は日本プロスポーツ界最大規模の組織を体感する事で大きな刺激をいただきましたので、これをエネルギー源にして頑張っていきたいと思います。ソフトバンクホークスさんに感謝致します。未来に向け、九州ば元気にするバイ!」
- 2020/12/07(月) 18:00:00|
- お知らせ
-
-
12月6日(日)佐賀県武雄市大会『武雄ば元気にするバイ!』
会場:白岩体育館(佐賀県武雄市武雄町大字武雄4814番地)
観衆:280名 ※コロナによる入場制限

【第一試合】
九州プロレス名勝負数え唄~武雄死闘編~
<20分1本勝負>
×桜島なおき(片エビ固め)※天凌・改 佐々木日田丸〇



【第二試合】
嬉しか!楽しか!ちゃーがつか!~がばいじいちゃん故郷徘徊!~
<30分1本勝負>
〇がばいじいちゃん(拝み式体固め)※がばいトーンボム ばってん×ぶらぶら×



【第三試合】
武雄ば元気にするバイ!~NEVER GIVE UP TAKEO~
<60分1本勝負>
〇めんたい☆キッド & 野崎広大(片エビ固め)※めんたいスプラッシュ 玄海 & 阿蘇山×


- 2020/12/06(日) 16:24:10|
- 試合結果
-
-
2020年12月6日(日)佐賀県武雄市大会
『武雄ば元気にするバイ!』大会の全対戦カードが決定しました!
③武雄ば元気にするバイ!~NEVER GIVE UP TAKEO~
<60分1本勝負>
めんたい☆キッド & 野崎広大 vs 玄海 & 阿蘇山
軽量級のバリカラヒーローが135kgの唐津の猛獣と合体!
九州王者 & 巨大カルデラの玄武會最強コンビに挑む!
②嬉しか!楽しか!ちゃーがつか!~がばいじいちゃん故郷徘徊!~
<30分1本勝負>
がばいじいちゃん vs ばってん×ぶらぶら2012年1月のデビュー戦以来、じいちゃん初の地元凱旋試合!!
自称・福岡の有名人を相手に、真剣勝負ならぬ真剣笑武?!
①九州プロレス名勝負数え唄~武雄死闘編~
<20分1本勝負>
桜島なおき vs 佐々木日田丸
これぞ九州プロレス!武雄大会の初陣を飾るのは、
燃える薩摩魂と大分の蹴撃手の熱きバチバチ勝負!!
【大会名】
『武雄ば元気にするバイ!』【日程】
2020年12月6日(日)
13:30開場 /14:00開始
【会場】
白岩体育館(佐賀県武雄市武雄町大字武雄4814番地)
◆会場内は<土足厳禁>です。
スリッパ、上履き、体育館シューズの御準備をお願いします。【協賛】
株式会社アネスト有限会社げんき堂薬局
株式会社宮崎薬局株式会社サニクリーン九州九州みらい建設グループ
武雄ガス株式会社
みんなの笑顔グループRe-Care LLC
アスモア税理士法人 城野オフィス
(医)篠田整形外科
スタジオ・インプット
(株)ヒワタシ
(有)ヘッズファクトリー
【先着応募による無料入場】について
※募集終了しております。【注意事項】※下記における各種感染症対策へのご協力をよろしくお願いいたします。
【各種感染症対策に従った取り組み】◆座席・場内について
・間隔を空けた席配置を行います。
・座席は原則として指定席とさせて頂きます。
・試合中に会場の扉を開けて換気を行います。
・会場側の各種感染防止対策ガイドラインに則った座席数の設置となります。
◆入退場について
・入場の際はアルコール消毒をお願い致します。
・規制入場、規制退場をさせて頂く場合がございます。
◆御来場者様について
・事前応募により、御当選された方のみ御来場頂けます。
・マスク着用の御協力をお願い致します。
・当日37.5℃以上の方、咳・咽頭痛などの症状がある方は、御来場をお断り致します。
・手作りによる差し入れやプレゼント等は禁止とさせて頂きます。
・紙テープの投げ入れは禁止とさせて頂きます。
◆スタッフについて
・マスクを着用し、必要に応じてフェイスカバーや手袋を着用し対応いたします。
・当日の検温の実施、こまめな手洗い、うがい、手指消毒、咳エチケットを徹底いたします。
※上記の取り組みは状況を鑑みて緩和を検討して参ります。
【有料写真撮影会】のお知らせ
2020年
12月6日(日)『武雄ば元気にするバイ!』大会にて、
野崎広大【有料撮影会】を開催いたします!!
<内容>
・試合前のコスチューム姿の<野崎広大>と、リング上で写真撮影(1組につき1枚)※撮影時間:開場前<御当選者へ御時間詳細御連絡いたします>
・サイン色紙(1枚)プレゼント
・応援メッセージを直接伝えてください!
・各大会5組限定(当選者のみ)
・料金:10,000円(当日現金にて)※お客様所有のカメラ、携帯電話・スマートフォン・タブレット端末等をお借りしてスタッフが撮影いたします。
◆応募方法 ※武雄大会無料観覧御当選者対象※件名へ<
武雄大会撮影会希望>と記入し、
下記メールアドレスまで必要事項(
①氏名 ②住所 ③電話番号)をご記入の上、送信してください。
E-mailアドレス:
info@kyushu-pro-wrestling.com※応募期間:
~12月4日(金)昼12:00まで皆さまからの御応募お待ちしております!!
- 2020/12/01(火) 15:13:00|
- スケジュール情報
-
-