fc2ブログ

【九州プロレス】公式ブログ 

九州プロレスの最新情報をお届けします!

2017.2/5 博多の森 湯処 月の湯PRESENTS「志免町ば元気にするバイ!」 の参戦選手が決定!

2017年2月5日(日) 福岡県志免町大会
博多の森 湯処 月の湯PRESENTS「志免町ば元気にするバイ!」 の参戦選手が決定しました!



shime_poster_4 - コピー


【参戦選手】
・筑前りょう太
・めんたい☆キッド
・玄海
・阿蘇山
・桜島なおき
・佐々木日田丸
・ばってん×ぶらぶら
・野崎広大
・HUB(フリー)



【大会名】博多の森 湯処 月の湯PRESENTS「志免町ば元気にするバイ!」

【日程】2017年2月5日(日)
14:30開場 /15:00開始

【会場】シーメイト ホール(福岡県糟屋郡志免町大字志免451番地1)

入場券発売中!

【入場券料金】
全席自由
 大人 3,000円
 学生 1,000円(中学生~大学生)
 子ども 500円(小学生)
※未就学児無料(お席は保護者等ひざ上)
※当日500円UP

【前売券取扱所】
■ローソンチケット(TEL:0570-084-008)(Lコード:82418)
>>ローソンチケットはこちら
■チケットぴあ(TEL:0570-02-9999)(Pコード:834‐347)
>>チケットぴあはこちら
■イープラス
>>イープラスはこちら
■スリーオクロック(TEL:092-732-1688 WEB:www.3pm-net.com)
■ NPO法人九州プロレス(TEL:092-400-9938)
オンラインショップ、または電話での販売となります。
※後援会チケット割引特典をご利用の方はお知らせ下さい。




  1. 2016/12/29(木) 10:27:54|
  2. スケジュール情報

【2017年1月29日 北九州芸術劇場大会】 一部対戦カードが決定!

2017年1月29日(日) 福岡県・北九州芸術劇場 大ホール大会
第一交通産業グループPRESENTS「北九州ば元気にするバイ!'17」において
・めんたい⭐︎キッド vs 5代目ブラックタイガー
・玄海 & HUB vs 阿蘇山 & 曙
の2大タイトルマッチが決定!


2016.12.4アクロス福岡で行われた
九州プロレス1DAYタッグトーナメント準決勝戦に、
突如、5代目ブラックタイガーが乱入。
ブラックタイガーは、本部席から九州プロレス選手権ベルトを奪うと、
王者めんたい☆キッドをベルトで殴打!無言のベルト挑戦をアピールした。
そして、5代目ブラックタイガーからの挑戦メッセージが届き
1.29北九州芸術劇場大会への追加参戦が緊急決定。
めんたいvsブラックタイガーの九州プロレス選手権試合が決定!

また、2016.12.18芦屋町大会のメインイベントで勝利した阿蘇山が
第64代横綱・曙をパートナーにタッグのベルトに挑戦表明したことを受け、
玄海 & HUB vs 阿蘇山 & 曙の九州プロレスタッグ選手権試合も決定した!



【決定対戦カード】
・九州プロレス選手権試合
(王者)めんたい⭐︎キッド vs 5代目ブラックタイガー(挑戦者)
・九州プロレスタッグ選手権試合
(王者)玄海 & HUB vs 阿蘇山 & 曙(挑戦者)



kitakyu17_poster_2.jpg


【大会名】第一交通産業グループPRESENTS「北九州ば元気にするバイ!'17」

【日程】2017年1月29日(日)
14:15開場 /15:00開始

【会場】北九州芸術劇場 大ホール(福岡県北九州市小倉北区室町1-1-1-11)

入場券発売中!

【前売券料金】
全席自由
 大人 3,000円
 学生 2,000円(中学生~大学生)
 子ども 1,000円(小学生)
 ※当日料金UPなし   
 ※未就学児は保護者の膝上であれば無料

【前売券取扱所】
■ローソンチケット(TEL:0570-084-008)(Lコード:81804)
>>ローソンチケットはこちら
■チケットぴあ(TEL:0570-02-9999)(Pコード:834‐253)
>>チケットぴあはこちら
■イープラス
>>イープラスはこちら

■スリーオクロック(TEL:092-732-1688 WEB:www.3pm-net.com)

■ NPO法人九州プロレス(TEL:092-400-9938)
オンラインショップ、または電話での販売となります。
※後援会チケット割引特典をご利用の方はお知らせ下さい。










  1. 2016/12/27(火) 21:15:59|
  2. スケジュール情報

加島大輔 引退

今年4月17日にデビューし九州プロレス所属プロレスラーとして活動してきました加島大輔より「心肺機能の疾患」を理由とする引退(退職)願が12月22日、当法人に提出され、これ以降の活動は難しいと判断し同日付で受理致しました。現役活動中、応援いただいた皆様に心より感謝申しあげます。
なお、引退式等のセレモニーは行わない予定です。



  1. 2016/12/26(月) 09:11:04|
  2. お知らせ

12/18 福岡県芦屋町大会 試合結果

2016年12月18日(日)
成斗建設株式会社PRESENTS「芦屋町ば元気にするバイ!」
福岡県芦屋町・芦屋町民会館 大ホール大会 
観衆 158人(満員)
20161218_九州プロレス芦屋2861



①激突!九州ヤングパワーズ 15分1本勝負
 ●加島大輔(7分31秒 逆エビ固め)野崎広大◯


20161218_九州プロレス芦屋0320
20161218_九州プロレス芦屋0423



②GLOVER’S MONEY TIME in ASHIYA  30分1本勝負
 ●ばってん×ぶらぶら (11分3秒 体固め ※グラバスター ) ザ・グラバー○

20161218_九州プロレス芦屋0798
20161218_九州プロレス芦屋0853



③桜島なおきの浪速思い出横丁・最終章  30分1本勝負
 ●桜島なおき (14分34秒 片エビ固め ※アウトキャスト ) タダスケ◯

20161218_九州プロレス芦屋1316
20161218_九州プロレス芦屋1788



④芦屋町ば元気にするバイ!  60分1本勝負
  めんたい☆キッド & ●佐々木日田丸
  (19分17秒 体固め ※マグマスプラッシュ )
  玄海 & 阿蘇山◯

20161218_九州プロレス芦屋2741
20161218_九州プロレス芦屋2778[1]


20161218_九州プロレス芦屋2825[1]

試合後、阿蘇山がマイクアピール。
来年1月29日に行われる北九州芸術劇場大会において
自身のタッグパートナーに曙を指名し、
玄海&HUBの持つ九州プロレスタッグ選手権に挑戦することを表明した!





  1. 2016/12/18(日) 21:13:10|
  2. 試合結果

12.18 成斗建設株式会社PRESENTS「芦屋町ば元気にするバイ!」当日券情報!

12月18日(日) 福岡県芦屋町・芦屋町民会館 大ホール大会 
成斗建設株式会社PRESENTS「芦屋町ば元気にするバイ!」当日券情報!



ASHIYA_poster_2.jpg

当日券は、13時30分より発売を予定しています。
券種、枚数に限りがございますので、当日券をお求めの方は、お早めにご来場下さい!

※尚、会場である芦屋町民会館にはお客様用の駐車スペースがございません。
お車で御来場されるお客様は、会場より徒歩約10分「芦屋町役場」の駐車場(無料)をご利用ください。




【大会名】成斗建設株式会社PRESENTS「芦屋町ば元気にするバイ!」

【日程】2016年12月18日(日)
14:30開場 /15:00開始

【会場】芦屋町民会館 大ホール(福岡県遠賀郡芦屋町中ノ浜11番6号)

【当日料金】
全席自由
 大人 3,500円
 学生 1,500円(中学生~大学生)
 子ども 1,000円(小学生)
※未就学児無料(お席は保護者等ひざ上)



  1. 2016/12/17(土) 14:26:16|
  2. お知らせ

2017年1月29日 第一交通産業グループPRESENTS「北九州ば元気にするバイ!'17」の参戦選手が決定!

2017年1月29日(日) 福岡県・北九州芸術劇場 大ホール大会
第一交通産業グループPRESENTS「北九州ば元気にするバイ!'17」の参戦選手が決定いたしました!



kitakyu17_poster_2.jpg

【参戦選手】
・めんたい☆キッド
・玄海
・筑前りょう太
・阿蘇山
・桜島なおき
・佐々木日田丸
・ばってん×ぶらぶら
・がばいじいちゃん
・ザ・グラバー
・白くま
・加島大輔
・野崎広大
・HUB(フリー)
・ビリーケン・キッド(プロレスリングアンサー)
・タダスケ(Funaki Dojo)
・将軍岡本(フリー)
・曙(プロレスリング王道)





【大会名】第一交通産業グループPRESENTS「北九州ば元気にするバイ!'17」

【日程】2017年1月29日(日)
14:15開場 /15:00開始

【会場】北九州芸術劇場 大ホール(福岡県北九州市小倉北区室町1-1-1-11)

入場券発売中!

【前売券料金】
全席自由
 大人 3,000円
 学生 2,000円(中学生~大学生)
 子ども 1,000円(小学生)
 ※当日料金UPなし   
 ※未就学児は保護者の膝上であれば無料

【前売券取扱所】
■ローソンチケット(TEL:0570-084-008)(Lコード:81804)
>>ローソンチケットはこちら
■チケットぴあ(TEL:0570-02-9999)(Pコード:834‐253)
>>チケットぴあはこちら
■イープラス
>>イープラスはこちら

■スリーオクロック(TEL:092-732-1688 WEB:www.3pm-net.com)

■ NPO法人九州プロレス(TEL:092-400-9938)
オンラインショップ、または電話での販売となります。
※後援会チケット割引特典をご利用の方はお知らせ下さい。








  1. 2016/12/07(水) 17:41:37|
  2. スケジュール情報

12/18 成斗建設株式会社PRESENTS「芦屋町ば元気にするバイ!」の全対戦カードが決定!

12月18日(日) 福岡県・芦屋町大会
成斗建設株式会社PRESENTS「芦屋町ば元気にするバイ!」の全対戦カードが決定しました!


【全対戦カード】

①激突!九州ヤングパワーズ  15分1本勝負
 加島大輔 vs 野崎広大


気合の加島か?怪力の野崎か?
切磋琢磨する今年デビューした二人の若者。
これまで後輩の野崎に全敗中の加島、意地の一勝を狙う!


②GLOVER’S MONEY TIME in ASHIYA  30分1本勝負
 ばってん×ぶらぶら vs ザ・グラバー


自称・福岡の有名人ばってんは、
「金の力」で九州の制圧を目論むグラバーから、
「笑の力」で芦屋の町を守ることができるのか?


③桜島なおきの浪速思い出横丁・最終章  30分1本勝負
 桜島なおき vs タダスケ


昨年6月、大阪プロレス時代の先輩タダスケに勝利し、
九州での成長を見せつけた桜島。
タダスケはこのままでは終わらせないとリベンジの九州再上陸!


④芦屋町ば元気にするバイ!  60分1本勝負
 めんたい☆キッド & 佐々木日田丸
     vs
 玄海 & 阿蘇山


空中戦のめんたい、格闘ファイターの日田丸という
九州プロレス屈指の技巧派タッグが、 玄武會最強タッグを迎え撃つ!
師走の芦屋をアツくする技と力の真っ向勝負!



ASHIYA_poster_2.jpg

【大会名】成斗建設株式会社PRESENTS「芦屋町ば元気にするバイ!」

【日程】2016年12月18日(日)
14:30開場 /15:00開始

【会場】芦屋町民会館 大ホール(福岡県遠賀郡芦屋町中ノ浜11番6号)

入場券発売中!

【前売券料金】
全席自由
 大人 3,000円
 学生 1,000円(中学生~大学生)
 子ども 500円(小学生)
※未就学児無料(お席は保護者等ひざ上)
※当日500円UP


【前売券取扱所】
■ローソンチケット(TEL:0570-084-008)(Lコード:81733)
>>ローソンチケットはこちら
■チケットぴあ(TEL:0570-02-9999)(Pコード:834‐252)
>>チケットぴあはこちら
■イープラス
>>イープラスはこちら

■スリーオクロック(TEL:092-732-1688 WEB:www.3pm-net.com)

■ NPO法人九州プロレス(TEL:092-400-9938)
オンラインショップ、または電話での販売となります。
※後援会チケット割引特典をご利用の方はお知らせ下さい。






  1. 2016/12/06(火) 12:12:07|
  2. スケジュール情報

12/4 博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント 試合結果

2016年12月4日(日)
博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント『筋肉せいもん払い'16』
福岡県福岡市・アクロス福岡 
観衆 648人(超満員札止め)
2016-12-04 724



〈オープニング〉
大会前に、めんたい&ばってんとタレントの高村公平さんがリングに上がり、
多くのマスコミが集まる中、南小国町観光協会、大会スポンサーの博多華味鳥と一緒に、
熊本大地震復興プロジェクト「南小国でマッスル!」の公開記者発表を行った。
このプロジェクトは、熊本大地震の影響も少なくない南小国町観光協会とタイアップ。
高村公平さんと九州プロレスでユニットを結成し、オリジナルソング「南小国でマッスル!」
のプロモーションビデオを制作し、会場スクリーンで初公開となった。
(視聴は、YOUTUBE「南小国でマッスル」で検索)
2016-12-04 005



①博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント一回戦 
 ○桜島なおき & 白くま(3分40秒 逆片エビ固め)加島大輔● & 野崎広大


今年デビューした加島と野崎が初タッグを結成し、トーナメントに大抜擢!
初戦は、師範代の桜島と白くまの鹿児島タッグ「薩摩藩」。
初めてのタッグとは思えない、息の合ったタッチワークで先輩達に果敢に挑むヤングパワーズ。
2016-12-04 026
白くまはパワーを見せつけるかのごとく、野崎を抱え加島に落とす。
2016-12-04 034
パワーでは引けを取らない野崎は、薩摩藩二人相手にエルボーを打ち込むなど、
度胸の良さを見せつける。
加島も桜島のブレーンバスターを切り返し、丸め込み2連発で大金星狙い。
しかし、桜島のドロップキックをまともにくらい、ブレーンバスターで叩きつけられる。
野崎のカットでなんとか逃れるも、最後はえげつない角度の逆エビ固めがガッチリ決まり、
たまらずギブアップ。
桜島&白くまが準決勝に進出!
2016-12-04 060



②博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント一回戦  
 めんたい☆キッド & ○ばってん×ぶらぶら(5分47秒 ラ・マヒストラル)がばいじいちゃん●& 死神


じいちゃんが遂にお迎え?死神とのタッグでエントリーし、
昨年度覇者のめんたい&ばってんを相手に一回戦。
怯えるじいちゃんをよそに、死神は香典袋を観客に配りながら不吉な入場。
じいちゃんとばってんの戦いでゴング。
序盤から、じいちゃん匠の杖さばきでばってんを翻弄。
めんたいには脳天へのゲートボールクラッシュ!
2016-12-04 079
そしてスローな首切りポーズからのパワーボムは腰を痛め悶絶。
ばってんは、死神にチョップを打ち込むも全く効かない。
ならばと、めんたいとのWエルボー。これには死神ダウン。
さらに博多名物ぶらぶら⭐︎ぴりりエルボー、Wのばってんボンバーと、
連携技を死神に畳み掛ける。
なかなか起きない死神を覗き込む二人は、Wブレインクローの餌食に。
2016-12-04 093
さらにクローをかけたまま裏投げ。
ばってんはじいちゃんの杖を奪うと、高速化。
死神は二人へ地獄突き。
さらにじいちゃんはパワーアップし、ばってんへチョークスラム!
そして華麗ながばいトーンボム炸裂も、ばってん、すんででかわす。
勝機と見たばってんは、二人を同士討ちさせ、
昨年のトーナメントで筑前を破ったラ・マヒストラルで、
じいちゃんから見事3カウントを奪い、準決勝に駒を進めた。
2016-12-04 114



③博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント準決勝 
 玄海 & ○HUB(17分26秒 片エビ固め ※海蛇 )桜島なおき & 白くま●


「玄武會はそれぞれパートナーを連れてきて、
玄武會同士でトーナメントを競い合う」とコメントしていた玄海は、
かつての同志であるHUBをパートナーにエントリー。
予告通りに、桜島&白くまとの玄武會同士の準決勝となった。
試合は、白くまの可愛さを全く受け付けず容赦なく蹴りまくる玄海。
HUBもしっぽ攻撃でえげつなく二人を痛ぶる。
2016-12-04 185
玄海の度重なる投げっぱなしジャーマンは、桜島が出血するほどの衝撃。
普段はゆるキャラの白くまも、玄海&HUBに刺激され激しい戦いへ
玄海&HUBまとめてスピア、串刺しラリアットと覚醒。
玄海は、白くまに超人拳からのペディグリー、重爆トペと大暴れ!
2016-12-04 271
白くまの奮闘で思わぬ長期戦の様相へ。
15分過ぎ、桜島と白くまはHUBへWのブレーンバスター。
桜島のビッグブーツから、白くまのラリアット、
さらに桜島のスライディングDとHUBを追い込んでいく。
玄海は、桜島を雪崩式フロントスープレクスで投げ飛ばすと
2016-12-04 296
白くまへ、HUBの昇天+玄海のスピアーの強烈すぎる合体技「海蛇」が炸裂!
粘る白くまを完膚なきまでに叩き潰し、決勝戦進出を決めた。



④博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント準決勝 
 ○阿蘇山 & 吉岡世起(8分18秒 片エビ固め  ※マグマスプラッシュ )めんたい☆キッド● & ばってん×ぶらぶら


熊本を元気にするため、初代タッグ王座は熊本タッグで獲りたいと、
同郷であるWー1の吉岡世起をパートナーに指名した阿蘇山。
昨年度覇者で勢いに乗る、ぶらぶら⭐︎ぴりりとの準決勝。
試合はめんたいと吉岡のハイスピードな攻防でゴング。
阿蘇山はばってんをラリアットで一回転させるなど容赦ない攻撃。
さらにシャツを脱がせ、チョップの連打。
吉岡は、サッカーボールキック、ミドル、ニー、低空ドロップキックと
ばってんを蹴りまくる。
2016-12-04 332
ばってんの博多名物ぶらぶら⭐︎ぴりりエルボーは、
阿蘇山、速攻で起き上がり失敗するも得意の延髄斬りがクリーンヒットし、ばってんボンバー、
高速ぶらぶら⭐︎ぴりりエルボー成功!
2016-12-04 342
代わっためんたいはフライングボディアタック、フットスタンプなど
阿蘇山、吉岡を相手に、七面六臂の大暴れ。
レフェリーも巻き込み、一人勝ち状態へ。
吉岡のキックのラッシュを逃れると、めんたいはバク宙キック!
さらに阿蘇山へWニーからのコーナーtoコーナーのミサイルキック!
そして、トドメのめんたいスプラッシュを狙いコーナーへ上がると、
そこへ、全身黒ずくめの男…ブラック・タイガーが乱入!
コーナーのめんたいへ、九州プロレス王座のベルトで一撃!
蹴りを見舞い、さらに顔面へベルト攻撃すると、一目散に姿を消す。
ふらふらのめんたいへ、阿蘇山がハイアングルのパワーボム、
さらにマグマスプラッシュが炸裂し、めんたいから3カウント!
めんたいは、昨年3月以来、1年9ヶ月ぶりのフォール負け。
阿蘇山&吉岡は、ブラック・タイガーの乱入という不本意なカタチだが、
決勝戦へ駒を進めた。
2016-12-04 376
※試合後のめんたいコメント
めんたい「ばってん、見てた?」
ばってん「あれはブラック・タイガーですよ!ブラック・タイガー!」
めんたい「クソーー!絶対リベンジだ!仕返してやる!
     このままでは絶対に済ませない!」



⑤スペシャルシングルマッチ ~Uの魂~
  ●佐々木日田丸(10分3秒 脇固め)藤原喜明○


田村潔司の流れを汲む日田丸のスタイルの原点、
Uのレジェンド、藤原喜明に「僕と真剣勝負、お願いします!」と決まった一騎打ち!
日田丸は、原点への思いを込めて「UWFメインテーマ」で入場。
ゴング前に藤原にハリ手をかますなど気合い十分。
試合では、レジェンドに臆すことなく容赦なく蹴りまくる。
スタンドでは藤原を圧倒するも、アキレス腱固めに行くと、取り返され、
マウントを取っても、下から腕を決められ、関節技の鬼の力を見せつけられる。
2016-12-04 414
さらに藤原は、日田丸の蹴り封じとばかりに、足首をえげつなく踏みつけ、
余裕の一服ポーズでニヤリ。
再び、スタンドでの戦い。膝蹴り、ミドルキックと畳み掛け、
ボディへのソバットには藤原も悶絶。
2016-12-04 450
そこへ、無謀にも日田丸はヘッドバッドを打ち込むが逆に大ダメージを。
藤原はコーナーの金具に頭突きを披露し、頭の硬さをアピール。
そして、一本足頭突き3連発!
5分過ぎ、日田丸のミドルキック連打、
さらにハイキックが側頭部に決まり藤原ダウン。
日田丸の膝十字固めは、アンクルロックに切り返される。
日田丸式パイルドライバーは決まらず、足関節を取られる。
ならばと再び、ミドルキック連打からソバット、
藤原は強烈なハリ手で迎撃し、ふらつく日田丸を伝家の宝刀の
脇固めで仕留め、日田丸はたまらずタップ。
2016-12-04 505
2016-12-04 515



⑥博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント決勝戦 
  ○玄海 & HUB(16分25秒 片エビ固め  ※玄界灘 )阿蘇山● & 吉岡世起


玄海組と阿蘇山組の玄武會同士の決勝戦。
序盤は、正々堂々、玄海と阿蘇山の互角の力比べにチョップ合戦。
玄海がタックルをかますと、阿蘇山はドロップキックで対抗。
HUBと吉岡は一転してスピーディな攻防。
吉岡と阿蘇山を強烈なしっぽ攻撃で場外へ蹴散らし、
トペを見舞うが、逆に場外からゴミ箱で迎撃され悶絶。
阿蘇山は、場外の硬い床で、玄海に強烈なパイルドライバー。
玄海は大ダメージを受け戦線離脱。HUBのロンリーバトルへ。
2016-12-04 562
5分過ぎ、吉岡はHUBのしっぽをロープに縛り付け蹴りまくる。
阿蘇山のWアームスープレクス、吉岡のサッカーボールキック、
さらに阿蘇山のボディプレスと、熊本タッグの集中砲火。
2016-12-04 582
ようやく息を吹き返した玄海は、バズソーキックから、
二人まとめてラリアット。HUBはトペコンヒーロ。
2016-12-04 598
そして阿蘇山の足をロープにかけDDT。さらにスピアーと畳み掛ける。
ラリアットの打ち合いでは両者ダウン。
10分経過。吉岡はHUBにトラースキックから後頭部へソバット。
かかと落とし、キックの連打、さらに走り込んでのかかと落としを決める。
HUBはなんとか蹴り足をキャッチしパンチで逆襲。
玄海が正面飛びドロップキックで吉岡を吹き飛ばすと、
阿蘇山は玄海へミサイルキック、HUBは吉岡へシャイニングウィザード、
吉岡はHUBへトルベジーノと、まさに一進一退の攻防!
再びしっぽ攻撃で吉岡の動きを止めると、
準決勝で初公開した合体技「海蛇」が炸裂するも試合決まらず。
2016-12-04 643
玄海は阿蘇山へフランケンシュタイナー、投げっぱなしジャーマン。
阿蘇山はラリアットからマグマドライバー、万トーンと死力を尽くす。
15分過ぎ、玄海はコーナーに立つ阿蘇山へパンチを見舞うと、
豪快な雪崩式ブレーンバスター。
超人拳2連発から、側頭部へ強烈な蹴り!さらに頭頂部へ、打ち首・極!
ふらふらの阿蘇山を玄界灘で叩きつけ、完全フォール!
玄武會同士らしい熱く激しい戦いでトーナメントを制し、
玄海&HUB組が、初代・九州プロレスタッグ選手権王者となった。
2016-12-04 695
※試合後の玄海のコメント
「俺たちが一番アツい男になったぞ!
 俺たちがこのベルトの価値をもっともっと上げて、
 凄いモンにしてやる!
 オイ!理事長!九州のベルトは九州に所縁のある奴しか
 挑戦できねえとかさ、ほざくなよ!
 俺が初代だ!タッグはよ、誰でも挑戦させてやるよ!
 王者は俺だ!欲しい奴は獲りに来い!
 勝手に決めさせてもらうぞ、この野郎!」
初代王者・玄海の独断決定で、九州関係なく誰の挑戦でも受けると宣言した。









  1. 2016/12/04(日) 23:20:56|
  2. 試合結果

12.4「博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント 」当日券情報!

12月4日(日) 福岡県福岡市・アクロス福岡大会 
博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント『筋肉せいもん払い'16』 当日券情報!


seimon16_A2_poster.jpg

当日券は、14時30分より発売を予定しています。
券種、枚数に限りがございますので、当日券をお求めの方は、お早めにご来場下さい!



【大会名】博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント『筋肉せいもん払い’16』

【日程】2016年12月4日(日)
15:30開場 /16:00開始

【会場】アクロス福岡(福岡市中央区天神1-1-1)

【当日券料金】
最前列席(※完売)
S席 (※完売)
A席=4,500円 (※残りわずか)
B席=3,500円 (※残りわずか)





2017カレンダー

【ファンクラブ会員の皆様へ】
2017年カレンダーを1枚プレゼントいたします!
受付・売店にてお名前をスタッフへお伝え下さい。




  1. 2016/12/03(土) 16:39:11|
  2. お知らせ

2017年3月26日「株式会社新栄クリーンサービスPRESENTS天瀬を元気にするバイ!'17」の開催が決定!

2017年3月26日(日) 大分県日田市天瀬町大会
「株式会社新栄クリーンサービスPRESENTS 天瀬を元気にするバイ!'17」の開催が決定いたしました!



2017年3月は「大分を元気にするバイ!」
5日・中津市大会、12日・杵築市大会、26日・天瀬町大会の3大会が決定!



【大会名】
株式会社新栄クリーンサービス PRESENTS 天瀬を元気にするバイ!'17


【日程】2017年3月26日(日)
14:30開場 /15:00開始

【会場】天瀬公民館体育館(大分県日田市天瀬町桜竹669-2)

入場券発売日
12月8日(木)13時~ 後援会先行予約!
12月12日(月)10時~ 一般発売開始!


【入場券料金】
最前列指定席 4,000円
大人自由席 3,000円
学生自由席 2,000円(中学生~大学生)
 ※中学生~大学生は入場時に学生証要提示
子ども自由席 1,000円(小学生)
※当日500円UP
※未就学児無料(お席は保護者等ひざ上)

【前売券取扱所】
■ローソンチケット(TEL:0570-084-008)(Lコード:81583)
>>ローソンチケットはこちら
■チケットぴあ(TEL:0570-02-9999)(Pコード:834-477)
>>チケットぴあはこちら
■イープラス
>>イープラスはこちら
■スリーオクロック(TEL:092-732-1688 WEB:www.3pm-net.com)
■ NPO法人九州プロレス(TEL:092-400-9938)
オンラインショップ、または電話での販売となります。
※後援会チケット割引特典をご利用の方はお知らせ下さい。





  1. 2016/12/01(木) 14:29:54|
  2. スケジュール情報