12/19 小値賀町大会
『小値賀ば元気にするバイ!~燃えよ島魂!THE小値賀祭り2010~』長崎・小値賀町総合体育館
観衆 513人(満員)
![IMG_6935[1]_convert_20101229180903](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/k/y/u/kyushuprowrestling/20101229181430501.jpg)
オープニング映像では、
筑前が9年前に初めて小値賀で試合した当時の姿が映し出され、
「小値賀の島魂こそ、九州プロレスの原点」と
長年の小値賀への想いが明かされた。
1.福岡発小値賀行スーパー特急バトル 30分1本勝負
×クルメンひろせ(10分22秒 エビ固め)○旭志織
※阿吽小値賀島での5年ぶりのプロレス大会、
そのスタートを飾るのは、千葉の九州男児と久留米ラーメン大使。
試合前の映像で旭は「5年前に小値賀に試合に来た時に、最高の思い出をもらった。
だから今日は僕が最高の試合をして小値賀のみなさんに最高の思い出を!」
旭はひろせをコーナーにぶつけると蹴り連打、
「どうしたがんばれ、ラーメン」とひろせを挑発。
さらにトップロープ越えのフットスタンプ、
逆エビ固めと立て続けに攻撃、ペースを握る。
ひろせはドロップキックで相討ちで迎撃すると、
場外にいった旭にトペコンヒーロ。そしてミサイルキック、619、
低空ドロップキックで反撃の猛攻。
しかし隙をついて旭はクルメンに卍固め、
クルメンはなんとかエスケープするとコルバタ式DDTから
ジャーマンスープレックス、しかしカウント2。
旭、ニールキックでクルメンをたおすがこれもカウント2。
しかしラストは阿吽をきめて、旭がクルメンから勝利。
小値賀での開幕戦はプロレスの妙技を見せるにふさわしい内容となった。
2.九州沖縄暴風波浪警報 タッグマッチ 30分1本勝負
○阿蘇山&めんそ~れ親父(14分16秒 片エビ固め)×台風23号&台風24号
※万トーン![IMG_6943[1]_convert_20101229181058](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/k/y/u/kyushuprowrestling/20101229181438609.jpg)
小値賀島に季節外れの台風が襲来。
そこで日ごろから台風には困らされている沖縄から、
沖縄プロレスのめんそ~れ親父が助っ人として登場。
場内を暴れまわって入場する台風。
阿蘇山は怒りの噴煙と火柱を上げながら登場。
続いてきためんそ~れ親父はビール片手に上機嫌。
リングインすると阿蘇山と一緒に「あり乾杯!」
そのとぼけた様子に小値賀の子供達は大喜び、
試合開始から「めんそ~れ!」コールが起きる。
試合が始まると親父は打って変わって
すばやい動きで台風二人を翻弄、
かと思えばとぼけたポーズをきめて場内は大爆笑。
続いてきた阿蘇山は、台風二人を次々と投げてパワーを見せつける。
圧倒された台風は、親父を二人がかりで捕まえてトルネード攻撃、
そしてロープに親父の顔面をこすりつけての反則攻撃で苦しめる。
台風23号は阿蘇山に台風クレイドル、
そして腕をきめるが、阿蘇山はエスケープするや、ビッグブーツで粉砕。
台風は再度親父を捕まえるとダブルのブレンバスター、
24号がコーナーからダイビングヘッドバットをきめるが肩をあげる親父。
親父は23号に親父ぬいをきめるが24号がカット。
しかし親父はすかさず23号の腕をとるとトップロープに飛び乗り、
そのままロープ渡りから「あり乾杯!」
ラストは親父が親父ぬい、続けて阿蘇山が万トーンをきめて勝利!
小値賀を台風の被害から守ることが出来た。
3.九州男児・世界に挑む 45分1本勝負
×白波佑助(13分52秒 片エビ固め)○TAKAみちのく
※みちのくドライバー![IMG_6963[1]_convert_20101229181141](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/k/y/u/kyushuprowrestling/2010122918144923c.jpg)
12.5西鉄ホール大会で、来年から海外修行に出ることを発表した白波。
旅立ちを前に迎える相手は、世界でたくさんの活躍を見せてきた
元WWEスーパースター、TAKAみちのく。
試合開始、緊張感を持ってにらみ合ったかと思うとはり手合戦となる両者、
互いの攻撃の痛みをこらえる表情に、会場が沸く。
それを見て「応援してくれよ」とTAKAは子供達にコールを煽って味方につける。
白波も負けじとコールを要求、TAKAをフェイスロックにとらえるが、
TAKAは捕まったままの体制でさらに会場にコールをうながす。
再度逆水平の打ち合いとなる両者、しかしTAKAは意表をついての目潰し、
白波をコーナーにつめてはり手を連打。白波は自分のピンチにコールを求める。
両者への声援が混じる中、白波はミサイルキックをきめるが、
TAKAもスーパーKで反撃してペースを譲らない。
TAKAはジャスト・フェイス・ロックにいくが白波エスケープ。
力比べでは白波が押し切りブレンバスター、
是空をきめて不二才で締め上げるが、TAKAはエスケープ。
そしてスーパーKをきめると伝家の宝刀、みちのくドライバーでTAKAが勝利。
広い経験を経ての力を示す形となった。
4.小値賀ば元気にするバイ!タッグマッチ 60分1本勝負
△筑前りょう太&めんたい☆キッド(4分55秒 無効試合)△相島勇人&ディアブロ
※セコンド乱入で収拾つかず![IMG_6983[1]_convert_20101229181219](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/k/y/u/kyushuprowrestling/201012291814586cc.jpg)
筑前の登場に歓声が起きる場内。
しかし試合が始まるや、相島ディアブロ組のセコンドで同行してきた中州ヨースケが
めんたいの足をつかんで妨害、3人がかりで集中攻撃。
それを見て怒った阿蘇山がたまらずリングイン、乱闘となりゴングが打ち鳴らされ無効試合に。
しかし筑前がマイクをとり「やっとの思いで小値賀にこれたのに、
こんなんで終わらせられるか!やりたいなら3人で正々堂々とこい!3対3でやってやる!」
と再試合を要求、それを相島組が受けるや緊急試合が決定した。
5.緊急決定試合 6人タッグマッチ 60分1本勝負
○筑前りょう太&めんたい☆キッド&阿蘇山(16分1秒 片エビ固め)相島勇人&ディアブロ&×中洲ヨースケ
※とぶバイ![IMG_6989[1]_convert_20101229181321](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/k/y/u/kyushuprowrestling/201012291815107d0.jpg)
![IMG_6992[1]_convert_20101229181354](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/k/y/u/kyushuprowrestling/20101229181519b77.jpg)
再試合開始のゴングがなるや、ディアブロは筑前を、中洲がめんたいを、
相島が阿蘇山を捕まえてリングを飛び出し、客席全体をひっかき回しての大乱闘。
相島組は標的をめんたいに絞ると3人で捕まえ、コーナーに押し込み、
ディアブロがめんたいのマスクをはがそうとする。
さらに相島が逆エビ固め、さらに続けてディアブロも逆エビで絞りで苦しめる。
めんたいは隙をついて逃れるとディアブロにスクールボーイ、
しかしこの時レフェリーを巻き込んでしまい、レフェリーは倒れてジャッジ不能に。
その間にディアブロが椅子でめんていを一撃、チェーンを取り出し阿蘇山にも殴りかかり、
めんたいをロープからチェーンて゜つり下げて絞首刑。
筑前がめんたいを救出すると、めんたいは中洲とディアブロを同士討ちさせると筑前にスイッチ、
筑前はリングインするや敵を次々とラリアットで粉砕。
筑前、ディアブロをボディスラムで投げてロープに飛ぶが、そこを中洲がバットで攻撃。
それでも筑前は体制を立て直すとディアブロにフライングラリアット。
阿蘇山はディアブロにボディアタック、
そしてダブルアームスープレックスで投げ飛ばすと、続いて相島もぶん投げる。
めんたいは中洲にハンドスプリングエルボーをきめるが、
中洲はめんたいにブレンバスターで反撃。
筑前は場外にトペコンヒーロ、試合は再び場外へ。
両陣激しくやりあいリングに戻ると筑前が中洲にパワーボム、阿蘇山が続いてボディプレス、
そしてラストは筑前がとぶばいを決めて勝利、小値賀でのメインを勝利で飾ることが出来た。
試合後、相島は
「小値賀?こんな遠くで試合やりやがって…。俺達は今朝ついたから調子が悪いだけだ。
筑前とめんたいは前日いりだと?ふざけるな!
いいか、次やる時は俺達が前のり、お前らが当日入りだ!」とはき捨てて退場。
筑前は感極まった表情で、
「勝てたことが嬉かとじゃなかです。ここ、小値賀で勝てたのがうれしか!
僕らの思いだけではありません、実行委員の皆さん、リングに上がってください!」と、
大会実行委員の方をリングに呼び込む。
そして「小値賀、愛しとるばい!」と叫ぶと、リングと会場全員で「小値賀ば元気にするばい!」を唱和。
小値賀との出会いから9年。
前回、KAIENTAI-DOJOとして小値賀に上陸してから5年。
長年の小値賀への思いをここに集約させた。
- 2010/12/29(水) 18:05:39|
- お知らせ
-
-
奄美大島 集中豪雨災害チャリティープロレス開催支援金のご報告です。
12月23日(木・祝) 「九州プロレス感謝祭2010」
福岡市博多区・ベイサイドプレイス博多ふ頭にて「九州プロレス感謝祭2010」 において
来年1月15日、16日に行に行います、奄美大島 集中豪雨災害チャリティープロレス開催の為の支援金を募りました。
皆様ご協力ありがとうございました。
6,044円
ご報告と共に、深くお礼申し上げます。
今後も試合会場、イベント会場にて皆様のご支援をいただきたく、
募金箱を設置させていただきます。
ご支援よろしくお願いいたします。
- 2010/12/28(火) 16:03:26|
- お知らせ
-
-
12月28日発売の福岡のタウン誌「シティ情報Fukuoka」1月号に九州プロレスが登場しております。
・「手みやげ上手、取り寄せ上手」のコーナーの中では、めんたい☆キッドがお勧めの明太子を紹介しております(p.23)
・「ラメカメラ」のコーナーでは、12/5筋肉せいもん払い`10にご来場いただいたお客様にご登場いただいております(p.142)
福岡の書店・コンビニエンスストアで本日より発売です。是非ご覧下さい!
【定価】330円
- 2010/12/28(火) 15:30:37|
- お知らせ
-
-
12/23(木・祝)に開催します「九州プロレス感謝祭2010」の入場料が無料となりました!
大会会場を提供していただいたベイサイドプレイスさんのご好意により、九州プロレス後援会以外の方の入場料も無料となりました。
皆様のご来場をお待ちしております。
尚、後援会会員さんには、後援会優先席のご用意・カレンダーのプレゼント・撮影会の優先特典 等がございますので会場入り口にて受付をお願い致します。
今回の感謝祭スペシャルマッチは、
~6選手参加歳末感謝時間差バトルロイヤル~
『とんこつランブル』 に決定しました。
【参加選手】
筑前りょう太、めんたい☆キッド、阿蘇山、田中純二、白波佑助、中洲ヨースケ
【日時】 12月23日(祝・木)
14:30会場/15:00開始(2時間程度)
【会場】 ベイサイドホール ベイサイドプレイス博多
(福岡市博多区築港本町 博多ふ頭
九州プロレスを応援していただいてる皆様へささやかな感謝の気持ちを捧げる為に今年も感謝祭を執り行います。
是非ともご参加頂き、楽しいひと時をお過ごし頂ければと存じます。
- 2010/12/22(水) 15:39:35|
- お知らせ
-
-
12月19日(日)
筑前りょう太とめんたい☆キッドが長崎県北松浦郡小値賀町の『養寿園』を訪問しました。
約30分、利用者の方と楽しくふれあうことができました。



九州プロレスでは、老人ホーム・デイケアセンター等に伺い先輩方、日頃利用者の方のケアに尽力をつくす施設職員の方々にひと時の楽しい時間を過ごして頂く為、慰問の活動を行っております。
お問い合わせは九州プロレスまでご連絡下さい。
- 2010/12/22(水) 09:33:31|
- お知らせ
-
-
12/23(木・祝)に、「九州プロレス感謝祭2010」を開催いたします!
【主なイベント内容】★選手トークショー★チャリティーオークション 各選手がレアグッズを出品します。この機会に是非GETして下さい!
★感謝祭スペシャルマッチ★撮影会 【参加選手】
筑前りょう太、めんたい☆キッド、阿蘇山、田中純二、白波佑助、中洲ヨースケ
【日時】 12月23日(祝・木)
14:30会場/15:00開始(2時間程度)
【会場】 ベイサイドホール ベイサイドプレイス博多
(福岡市博多区築港本町 博多ふ頭)
【参加費】九州プロレス後援会員 無料
非会員 1,000円・子供 無料
九州プロレスを応援していただいてる皆様へささやかな感謝の気持ちを捧げる為に今年も感謝祭を執り行います。
是非ともご参加頂き、楽しいひと時をお過ごし頂ければと存じます。
- 2010/12/21(火) 18:09:58|
- お知らせ
-
-
筑前りょう太がLOVE FMに登場します!Love FM
【番組名】 THE TIMES
【放送日時】12月22日(水)7:00~10:00
※「Curio City Fukuoka」のコーナーに出演します。
9:00から10分間程の出演です是非ともお聞き下さい!
>>LOVE FM公式ページはこちら>>番組情報ページはこちら
- 2010/12/21(火) 17:44:41|
- メディア情報
-
-
奄美大島 集中豪雨災害チャリティープロレス開催支援金のご報告です。
12月19日(土) 小値賀町大会
『小値賀ば元気にするバイ!~燃えよ島魂!THE小値賀祭り2010~』 において
来年1月15日、16日に行に行います、奄美大島 集中豪雨災害チャリティープロレス開催の為の支援金を募りました。
皆様ご協力ありがとうございました。
14,268円
ご報告と共に、深くお礼申し上げます。
今後も試合会場、イベント会場にて皆様のご支援をいただきたく、
募金箱を設置させていただきます。
ご支援よろしくお願いいたします。
- 2010/12/21(火) 12:40:22|
- お知らせ
-
-
12月15日(水)
筑前りょう太が福岡市東区青葉の『原土井病院』を訪問しました。
約30分、利用者の方と楽しく話しふれあうことができました。


九州プロレスでは、老人ホーム・デイケアセンター等に伺い先輩方、日頃利用者の方のケアに尽力をつくす施設職員の方々にひと時の楽しい時間を過ごして頂く為、慰問の活動を行っております。
お問い合わせは九州プロレスまでご連絡下さい。
- 2010/12/15(水) 17:30:58|
- 活動報告
-
-
奄美大島 集中豪雨災害チャリティープロレス開催支援金のご報告です。
12月12日(日) KAIENTAIDOJO 博多大会
13日(月) KAIENTAIDOJO 熊本大会 において
来年1月15日、16日に行に行います、奄美大島 集中豪雨災害チャリティープロレス開催の為の支援金を募りました。
皆様ご協力ありがとうございました。
12月12日(日)
博多大会 20,715円
12月13日(月)
熊本大会 17,930円
ご報告と共に、深くお礼申し上げます。
今後も試合会場、イベント会場にて皆様のご支援をいただきたく、
募金箱を設置させていただきます。
ご支援よろしくお願いいたします。
- 2010/12/15(水) 17:02:08|
- お知らせ
-
-
KAIENTAI-DOJO
CLUB-K TOUR in KUMAMOTO
【第三試合 6人タッグマッチ 30分一本勝負】
○マリーンズマスク&梶トマト&めんたい☆キッド vs 稲松三郎&バンビ●&若鷹ジェット信介
(12分52秒 ラ・マヒストラル)
- 2010/12/14(火) 16:46:33|
- 未分類
-
-
KAIENTAI-DOJO
天下三分の計・博多大会
【第三試合 6人タッグマッチ 30分一本勝負】
○TAKAみちのく&筑前りょう太&佐藤悠己 vs 火野裕士&マリーンズマスク●&めんたい☆キッド
(16分19秒 みちのくドライバー2→エビ固め)
- 2010/12/14(火) 16:41:58|
- 未分類
-
-
12/5福岡市天神・西鉄ホールにて開催の「筋肉せいもん払い'10」の際に、下記の落し物を九州プロレスでおあずかりしています。
・マフラー心当たりのある方は九州プロレスまでご連絡下さい。
NPO法人九州プロレス
〒812-0068 福岡市東区社領2-12-23
TEL&FAX (092)400-9938
(事務所営業時間: 火~金 13:00~18:00)
E-mail:info@kyushu-pro-wrestling.com
- 2010/12/10(金) 10:01:46|
- お知らせ
-
-
長崎県の離島・小値賀での5年ぶりのプロレス開催
12/18(土)「小値賀ば元気にするバイ!」対戦カードが決定しました!
④小値賀ば元気にするバイ!タッグマッチ60分1本勝負
筑前りょう太、めんたい☆キッド vs 相島勇人、ディアブロ
③九州男児・世界に挑む45分1本勝負
白波佑助 vs TAKAみちのく(KAIENTAI-DOJO)
②九州沖縄暴風波浪警報 タッグマッチ 30分1本勝負
阿蘇山、めんそ~れ親父(沖縄プロレス) vs 台風23号、台風24号
①福岡発小値賀行スーパー特急バトル 30分1本勝負
クルメンひろせ vs 旭志織(KAIENTAI-DOJO)
【大会名】
小値賀ば元気にするバイ!~燃えよ島魂!THE小値賀祭り2010~
【日時】
平成22年12月18日(土)開場17時/試合開始18時
【会場】
小値賀町総合体育館(長崎県北松浦郡小値賀町前方郷354)
【入場料金】
無料
【主催】小値賀ば元気にするバイ!実行委員会
【後援】小値賀町、小値賀町教育委員会、小値賀町公民館
お問い合わせ:
小値賀町役場
担当 総務課 神崎 0959-56-3111
- 2010/12/09(木) 10:28:17|
- お知らせ
-
-
2011年2月、福岡県北九州市での初の大会が決定しました!
【大会名】「わっしょい筋肉まつり」
【日程】2011年2月20日(日)16時半開場/17時試合開始
【会場】北九州パレス
(福岡県北九州市小倉北区井堀5-1-3 TEL:093‐651‐4600)
【入場料金】
S席5,000円/A席4,000円/自由席3,000円
学生2,000円(当日座席指定.引換時要学生証)/親子ペア席5,000円(当日座席指定
※当日500円増
※未就学児のお子様は保護者の膝上であれば無料。
※14時より行われる社会人プロレス「がむしゃらプロレス」も本券でご観戦いただけます。
【前売券取扱所】
■NPO法人九州プロレス(TEL:092-400-9938)
■ピクニック(郵送販売/092-715-0374)
■ローソンチケット(Lコード:85481)
>>ローソンチケットはこちら
■チケットぴあ(Pコード:817-726)
>>チケットぴあはこちら
■e+(イープラス)
>>イープラスはこちら
内容等に関するお問い合わせ:
NPO法人 九州プロレス 092-400-9938 www.kyushu-pro-wrestling.com
チケットに関するお問合わせ:
ピクニック 092-715-0374 www.picnic-net.com
○組み合わせ、対戦カードは決定次第ホームページにてお知らせします。
- 2010/12/09(木) 09:49:13|
- お知らせ
-
-

九州プロレスお子様向け後援会「九州キッズ元気隊」発足のご案内です。
九州プロレスと一緒に九州を盛り上げてくれるお子様限定の後援会「九州キッズ元気隊」を発足しました。
お子様方に「プロレスを好きになって楽しんでいただき、そして元気になっていただきたい。」が趣旨となっております。
さあ、九州キッズ元気隊になってみんなで九州ば元気にしていこう!
【会員募集要項】
対象年齢:12才まで
年会費 :3,000円(※入会費込み)
【会員特典】
①会員リングネーム
②写真、リングネーム入り会員証
③リストバンド *筑前りょう太モデル・めんたい☆キッドモデルどちらか一つ
④BDカード 年賀状・暑中見舞、大会DM特別バージョン
⑤カレンダー
【申し込み方法】
・各会場特設ブースにて
(※只今、九州プロレスホームページからの申し込みページを作成中です。)
- 2010/12/08(水) 10:34:49|
- お知らせ
-
-

ついに発売!
“めんたい☆キッド バリカラ明太子ドロップ!”
めんたい☆キッドのイラスト入りのドロップ缶です。
キャラクター物で飾っておくのもGOOD。
本当に辛い!!! めんたい味のドロップです。
500円!
>>九州プロレスオンラインショップで絶賛販売中!
- 2010/12/08(水) 09:57:11|
- お知らせ
-
-
昨年の9月から開講したプロレス教室ですが、
今月いっぱいで一旦休講という形をとらせていただきます。
申し訳ございませんが、ご了承の程よろしくお願い致します。
約1年と3ヶ月という短い間での決断となりましたが、少しでも早く再開できるよう改善に努めていきたいと思います。
今以上にプロレス教室を楽しめる環境作りの為の準備期間にあてさせて下さい。
九州プロレス めんたい☆キッド
- 2010/12/08(水) 09:18:52|
- お知らせ
-
-

九州プロレス2011年1月大会「バトルエスパシオ」の一部対戦カードが決定!
シングルマッチ60分1本勝負
筑前りょう太 VS めんたい☆キッド他、全4試合を予定!
【大会名】「バトルエスパシオ」
【日程】2011年1月30日(日)
開場14:30 開始15:00
【会場】スカラエスパシオ
(福岡市中央区渡辺通り4‐8‐28 F.Tビル地下2階/TEL092‐712‐8833)
入場券発売中!
【前売券料金】
全席自由・税込 3,000円/学生 1,500円(引換時要学生証)
親子ペア席4,000円(当日座席指定・お子様一人追加につき1,000円)
※当日券500円増
※未就学児のお子様は保護者の膝上であれば無料
【前売券取扱所】
■NPO法人九州プロレス(火~金13:00~18:00 TEL:092-400-9938)
>>九州プロレスオンラインショップはこちら■ピクニック(郵送販売/092-715-0374)
■ローソンチケット(Lコード:85604)
>>ローソンチケットはこちら■チケットぴあ(Pコード:817-752)
>>チケットぴあはこちら■e+(イープラス)
>>イープラスはこちら内容等に関するお問い合わせ:
NPO法人 九州プロレス 092-400-9938 www.kyushu-pro-wrestling.com
チケットに関するお問合わせ:
ピクニック 092-715-0374 www.picnic-net.com
○組み合わせ、対戦カードは決定次第ホームページにてお知らせします。
○負傷等により参加選手が変更となる場合がございます。
○興行収益の一部を福祉機関へ寄付させていただきます
- 2010/12/07(火) 16:37:49|
- お知らせ
-
-
九州プロレス「筋肉せいもん払い'10」
2010年12月5日(日)福岡市・西鉄ホール
観衆464人(超満員札止め)1.博多 華味鳥杯 1DAYタッグトーナメント2010 一回戦
阿蘇山&×2代目桜島(7分13秒 スモールパッケージホールド)ディアブロ&○黒影
今年はやらんといかんバイ!とトーナメントにかける
阿蘇山&田中純二だったが、高校教師でもある純二の学校行事による欠場で、
急遽、阿蘇山の新弟子…二代目.桜島がデビュー。
二代目は阿蘇山よりも標高が高く、新.山師弟コンビの登場にどよめく場内。
対するは、チーム名を「九州討伐団」と改めたディアブロ&黒影。
因縁の阿蘇山とディアブロは、お互いに一歩も引かない互角のぶつかりあい。
変わった桜島は、力任せの桜島アタック、ニーパット、ブレーンバスターと
大型選手ならではの豪快な攻め。
しかし、スタミナが続かず、ディアブロ&黒影の場外や凶器をフルに使った
悪の連携に長時間、捕まる。
なかなか逆襲に転じることができない桜島に師匠の怒りが爆発。
変わった阿蘇山は、ちぎっては投げ、ちぎっては投げの大暴れで、
再び桜島につなぐも、黒影のバッグドロップからの首固め3カウント。
阿蘇山&桜島の新.山師弟コンビ、一回戦突破はかなわなかったが、
ビッグスケールの新チーム誕生に、今後、大いに期待!
2.博多 華味鳥杯 1DAYタッグトーナメント2010 一回戦
○台風21号&台風22号(5分17秒 リングアウト勝ち)×相島勇人&中洲ヨースケ
優勝候補の一角、相島と中洲のアイアンバイオレンス。
対するは、プレ旗揚げから一貫してタッグにこだわる暴風波浪警報コンビ。
しかし、相島と台風のパワーの差は歴然。
相島は相手が台風でも一切手を抜かず、
危険な角度でのバックドロップと垂直落下式ブレーンバスターで21号を秒殺。
完全にグロッキー状態でピクリとも動かない21号。
その後、相島&中洲は、22号に場外でバッド攻撃。
さらに客席上まで連れ回し、ブレーンバスター、DDT、ラリアットと畳みかけ
22号までも場外で完全KO。
場外カウントが進み、慌ててリングに戻る相島。
しかし、ここでまさかのハプニング。
階段を駆け下りる相島、階段に転がった中洲のバットをうっかり踏んでしまい、
階段から転がり落ちるアクシデント、足を負傷しリングに生還できない相島。
ありえない20カウントを聞いた。
リング上には大の字になった21号の姿。
その結果、台風組がリングアウト勝ちの大金星を納め波乱の一回戦となった。
怒りの相島&中洲…、大ブーイングと失笑の中、まさかまさかの初戦敗退。
3.博多 華味鳥杯 1DAYタッグトーナメント2010 準決勝
○筑前りょう太&TAKAみちのく(7分49秒 片エビ固め)ディアブロ&×黒影※スピアーから
九州と千葉の二大巨頭が手を組んだ、優勝候補筆頭コンビ、
「九州房総サミット」筑前&TAKA。
かつて二人でタッグ王座にも就いたチームであるが、
試合前のコメントでは、かみ合わない二人。
TAKAは「ガッチリ手を組みさえすれば最強!敵にまわせば…」と不穏な発言。
対するは、新.山師弟コンビを撃破した九州討伐団。
いきなり場外乱戦からスタート。悪の連携にTAKAがつかまる展開。
筑前&TAKA、逆襲に転じるも、息が合わず、誤爆が続く。
タッグとしてのチームワークは完全に、ディアブロ&黒影に及ばず。
しかし、個々の力では上回る筑前とTAKA、黒影に標的をしぼり、
ラストは力技で圧倒し、筑前の強烈のスピアーで黒影から3カウント。
この結果、九州討伐団はトーナメント全滅。
セコンドの相島&中洲は納得できず、リングにあがる。
そして、まさかのTAKAを呼び込み、ディアブロとがっちり握手…、
と、みせかけてTAKA、ディアブロにサミング。
優勝宣言をして、相島らを蹴散らした。
4.博多 華味鳥杯 1DAYタッグトーナメント2010 準決勝
めんたい☆キッド&○旭志織(5分56秒 片エビ固め)×台風21号&台風22号
※阿吽から9月大会でめんたいと一騎打ちした旭。
試合後、めんたいに「九州プロレスのエースになれ!
筑前を倒せ!その時は手助けするから。」とエールを送った旭。
さっそくこのタッグリーグで筑前を倒すべくタッグ初結成!
対するは、相島からまさかの大金星を奪った台風組。
明らかに勢力を激減させて入場。
元気いっぱいのハンサムボーイズ対策は、
一回戦の勝利で味をしめた「リングアウト作戦」。
めんたいのマスクの紐、旭のリストバンドの紐を、
会場出入り口のドアに結びつけ、リングアウトを狙う台風だが、
旭、カウント19でかろうじてリングに生還。
めんたいはなかなかリングに戻れず、旭の孤立が続く。
ようやく復活しためんたい、旭との好連携で逆襲に転じる。
旭の阿吽から、めんたいのコーナーtoコーナーのミサイルキック、
さらにとどめの阿吽を放ち、旭が21号から3カウント。
試合後、一回戦の怒りがまだ収まらない、相島&中洲が再び乱入。
狙いは決勝進出を決めたハンサムボーイズではなく、台風組。
負けた台風二人を完全KO。
相島に大ブーイングと帰れコール。
さらには、一回戦での大金星と二回戦での大善戦を讃え、
会場から、台風人生初の「台風コール」が巻き起こる。
台風コールで息を吹き返した台風は、ベビーフェイスさながら、
大声援に応えた。
5.~盟友~ シングルマッチ 45分1本勝負
○白波佑助(18分29秒 不二才)×クルメンひろせタッグトーナメント2連覇の白波が、今回のトーナメントは辞退し、
クルメンひろせとのシングルマッチ。
試合前のVTRで、白波が年明けからのメキシコへ武者修行を発表。
本拠地、天神ラストマッチにどうしても、「かつての同期」クルメンと
闘いたかったと明かされた。
試合は、お互いの今の実力を確かめ合うような、
緊張感たっぷりのじっくりとしたグランドの取り合いからスタート。
5分すぎから、ゴツゴツとした激しいチョップ、エルボーの打ち合い、
普段は華やかな空中戦を得意とするクルメンも、
同期…白波に容赦ないえげつないソバットやエルボーをぶち込む。
お互いに一歩も引かず、ふらふらになりながらシバキ合う二人。
ラストは、白波の強烈な雪崩式キャプチュード、
さらに得意の是空から、必殺.不二才でクルメンからギブアップを奪い激戦に幕。
試合後、マイクを持った白波、クルメンに感謝の言葉を贈り抱き合った。
「クルメン…ありがとう!試合ができて良かったです。
これが僕たちの絆です。今度は素顔でやろう!」
そして、ファンに改めて挨拶。
「1月からメキシコに旅立ちます!
メインでは、トップレスラー4人が登場しますが、
帰ってきた時は、そのトップレスラー達をぶったおします!!」
※尚、メキシコ武者修行が決定した白波は、
「筋肉シリーズ」は今回でラストマッチとなりますが、
年内の大会については出場いたします。
6.博多 華味鳥杯2010 1DAYタッグトーナメント 優勝決定戦
×筑前りょう太&TAKAみちのく(20分10秒 めんたい式高角度前方回転エビ固め ○めんたい☆キッド&旭志織※めんたい☆キッド・旭志織 組の優勝!博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント優勝決定戦。
筑前超えを果たし、九州プロレス新時代のエースを目指すめんたいと、
筑前超えをサポートする旭のハンサムボーイズ。
希望通り、決勝は筑前&TAKAと激突!
試合はめんたいと筑前からスタート。
タックル合戦は、体格差で敵わないが、スピードと跳躍力でカバー。
打点の高いドロップキックで一矢を報いる。
旭とTAKA は勝手知ったる対戦で裏のかきあい。
ようやく、めんたいと旭は、チームとしての連携を駆使。
旭の手を借りて、コーナー駆け上がり、綱渡り式のミサイルキックを
TAKAに炸裂。さらに予告しての連携技「ハンサムバスター」を狙うも
筑前のカットで未遂に終わる。
筑前とTAKAの逆襲にめんたいが捕まる展開へ。
変わった旭は、筑前に果敢に挑むもパワーの差は歴然。
ならばと、筑前の片足をとり、レフェリーの手にかけ押し倒す。
さらに、助けに入ったTAKAと筑前を組み合わせ、二人同時への卍固め。
そして旭とめんたい連続場外ダイブ。
筑前とTAKAも負けじと、ジャストフェイスロックとかつぐばいの競演。
15分すぎ…勝負へ出たハンサムボーイズ。再び好連携。
旭、筑前へ阿吽を放ち、ダウンした筑前へめんたいフットスタンプ。
満を持して、二人がかりで「ハンサムバスター」(W筋肉バスター)を決める。
さらに、コーナーtoコーナーのミサイルキック、めんたいスプラッシュと
畳みかけるも筑前の壁は崩せない。
筑前も怒濤の反撃。スピアー、がつんといくばい、タイガードライバー、
さらにとぶばい、がつんといくばい2連発!
なんとかクリアしためんたいは、身長差を逆手に取った、
めんたい式高角度前方回転エビ固めで大きな筑前を丸め込み、
しっかりと逆転の3カウントを奪った。
試合後、マイクを持っためんたい。
「筑前さん!勝ちましたバイ!
九州プロレスで、3カウント聞いたことなかろうもん!
聞かせてよ!気持ちはどうね?」
筑前
「エースは譲るわけにはいかんったい!
お前のため、九州の未来のため、負けるわけにはいけんたい!
いつでもやってやる!いや、次やろう!
1対1だ!真の決着つけよう!
俺はまだまだここを引っ張りたい!」
めんたい
「来年一発目、絶対負けんけんねー!
3カウントとるけんね!
旭先輩、あなたのおかげ!怪我はないですか?
僕は体、全部痛いけど、痛くても、絶対無理と言われても、
エースになります!」
筑前が去ったリングで、めんたいと旭の二人が、
「九州ば元気にするバイ!」でしめた。
尚、筑前の要求を受け、次回2011年1月30日、
福岡市天神スカラエスパシオで行われる「バトルエスパシオ」
において、筑前りょう太vsめんたい☆キッドの一騎打ちが決定した。
- 2010/12/07(火) 15:07:22|
- 未分類
-
-
12/4 九州プロレス佐賀大会
「がばい筋肉2010in佐賀」佐賀・佐賀市街なか交流広場
1.久留米ラーメンVS千葉のよか男 シングルマッチ20分1本勝負
×クルメンひろせ(9分31秒卍固め)○旭志織
2.薩摩×カルデラ暴風駆除 タッグマッチ30分1本勝負
○阿蘇山&白波佑助 (14分24秒体固め) 黒影&×台風20号
※万トーンから
3.がばい祭2010スペシャル6人タッグマッチ60分1本勝負
筑前りょう太&TAKAみちのく&×めんたい☆キッド(16分56秒エビ固め) ○相島勇人&ディアブロ&中洲ヨースケ※垂直落下式ブレーンバスターから
4.がばい祭杯争奪全選手参加ロイヤルがばいランボー2010
○めんたい☆キッド(19分23秒めんたい☆スプラッシュ)×台風20号
※入場順
1めんたい、2中洲、3クルメン、4旭、5阿蘇山、6黒影、7台風、8白波、9相島、10ディアブロ、11筑前、12TAKA
※退場順
1中洲、2黒影、3クルメン、4旭、5白波、6相島、7ディアブロ、8筑前、9、TAKA、10阿蘇山
- 2010/12/06(月) 12:54:47|
- 未分類
-
-

12月5日・西鉄ホール大会より、スワロフスキーUSB 登場!!
スワロフスキーと九州プロレスがコラボしたUSB。
ストラップとして携帯できます。
筑前りょう太・めんたい☆キッド・中洲ヨースケの3タイプ!
そして・・・九州プロレス、オリジナル画像特典付き!!
【コラボ特典】
選手の写真や試合中の写真
大会ポスター画像
パソコンのデスクトップにいかがでしょうか?
【カラー】
ピンク・ゴールド・ブルー
【価格】
2GB ¥3,980円
4GB ¥4,980円
今までに無い新商品です!!
- 2010/12/03(金) 18:43:52|
- お知らせ
-
-
九州プロレス12月5日(日)「筋肉せいもん払い`10」
当日券は、
13時より発売を予定しています。
券種、枚数に限りがございますので、当日券をお求めの方は、お早めにご来場下さい!
【大会名】 「筋肉せいもん払い`10」
【日程】2010年12月5日(日)
14時30分開場/15時開始
【会場】福岡市中央区天神・西鉄ホール
【当日券料金】
S席=5500円
A席=4500円
B席=3500円
(学生)2500円/親子ペア席5500円(税込)
※未就学児のお子様は保護者の膝上であれば無料。
- 2010/12/02(木) 00:43:48|
- お知らせ
-
-
九州プロレスが鹿児島県 奄美大島で集中豪雨災害チャリティープロレスを開催
します!
【大会名】奄美ば元気にするバイ!
【日程・場所】2011年1月15日(土)奄美大島大和村 大和村体育館
2011年1月16日(日)奄美大島住用町 奄美体験交流館
両日とも13時開場/14時開始予定
【主催】奄美ば元気にするバイ!実行委員会
【協賛】NPO法人青少年自立援助センター(東京都)
【後援】奄美市、大和村
【入場料金】無料
※他、内容等は決定次第ホームページにてお知らせします。
今大会の開催に至った経緯は、
2010年10月記録的大雨による被害をうけた奄美地方。
その奄美に暮らすめんたい☆キッドの大学時代の後輩より、
「被災のショックで気分が落ち込んでしまった島の人たちを元気にするためのイベントを開催したいのでプロレスをしてくれないか。」とめんたい☆キッドへ連絡がありました。
そこから話が進み、
その後輩をはじめとした実行委員会の奄美に対する熱い想いが今大会の開催に繋がりました。
依然、災害現地では避難所生活を余儀なくされている方が多いとの事です。
自分たち九州プロレスのできることは、プロレスの力で奄美の皆さん一緒に同じ空間で元気になってもらうこと。
たくさんの笑顔と元気を持って奄美にいくバイ!
各会場にて奄美大島でのチャリティープロレス開催の為の支援金を募集しております。皆様のご支援をよろしくお願いします。
- 2010/12/02(木) 00:22:55|
- お知らせ
-
-
★12月5日より「2011年 九州プロレスカレンダー」発売! 昨年に引き続き特大サイズのカレンダーが新発売!
今回は、なんと各選手の誕生日が入ってます。気になるあの選手の誕生日をチェック!んんん?なんだか○月が異様に多いバイ・・・。
【サイズ】:515mm×725mm 1枚もの
【価 格】:500円
※このカレンダーは、後援会会員の皆様には会員特典としてプレゼントさせて頂きます。12月5日「筋肉せいもん払い`10」の時には会員証を売店でご提示のうえお受け取り下さい。
- 2010/12/01(水) 09:14:50|
- グッズ情報
-
-