WRESTLE GATE
『BATTLE THEATER 第51幕』
9/26(日)17:00
WRESTLE GATE HALL
Final BATTLE “勝利チーム大予想バトル”
6人タッグマッチ60分三本勝負
HANZO、SEIKI、めんたい☆キッド vs SUSUMU、ホットマン、ホットマン2号
【1本目】
○SUSUMU(10分02秒 片エビ固め)×SEIKI
※スワンダイブ式スプラッシュ
【2本目】
○SEIKI(4分14秒 片エビ固め)×ホットマン2号
※ライオンサルト
【3本目】
○めんたい☆キッド(13分46秒 片エビ固め)×ホットマン
※めんたい☆スプラッシュ
【2-1でHANZO組の勝利】
>>レッスルゲート公式全試合結果はこちら
- 2010/09/29(水) 16:35:22|
- 未分類
-
-
九州プロレス後援会会員の皆様
平素は九州プロレスを応援・ご支援いただき誠にありがとうございます。
ご入会時に後援会特典として後援会誌を年2回進呈のお約束をしておりましたが、諸事情により発行が遅れております。
後援会誌を楽しみにしていただいている会員の皆様には御迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
只今発行に向けて準備をしておりますが、今しばらくお時間を頂きたいと存じます。
何卒、ご理解の程宜しくお願い致します。
九州プロレス後援会誌編集部
- 2010/09/27(月) 15:49:18|
- お知らせ
-
-
九州プロレス 福岡市中央区天神・西鉄ホール
2010年9月14日(火)
「天神ば元気にするバイ!~九州プロレス×WeLove天神協議会~」
観衆 464人(超満員札止め)
大会前に、先日急逝された山本小鉄氏をテンカウントゴングで追悼した。
1.大学生中洲初体験 30分1本勝負
×松雪真也(8分57秒 片エビ固め)中洲ヨースケ○
※出会い橋スーサイド 
東京で大学生生活とKAIENTAI-DOJOでのプロレス留学生活を送る松雪は、前大会で復帰した中洲と初対戦。
松雪をおちょくったような態度の中洲は、松雪を場外に投げ出し、リングインしようとする時にロープを蹴って妨害。
さらに中洲はボディスラム、串刺しエルボー、低空ドロップキックとたたみかけて寄せつけない。
松雪はミサイルキックで反撃すると蹴り連打、そして中洲をアンクルロックに捕らえる。
中洲がエスケープするとハーフネルソンスープレックスにいく松雪、そしてルーテーズプレスにいくがカウント2。
中洲のエルボー連発に押される松雪、中洲はえぐい逆エビにいくが松雪エスケープ。
中洲はボディスラムから再度ボストンクラブにくが、これもエスケープでしのぐ松雪。
中洲はさらにブレンバスターにいくが、それでもフォールをキックアウトする松雪。
食い下がる松雪に、中洲は出会い橋スーサイドでとどめを刺した。

2.新鋭暴風駆除 タッグマッチ 30分1本勝負
○若鷹ジェット信介 & クルメンひろせ
(11分59秒 エビ固め)台風12号× & 台風13号
※ダイビングボディアタック 
当初クルメンとタッグを結成する予定だった白波が、 9/10のハッスルマンズワールドで負傷、そこで助っ人にジェットが登場。
いきなりクルメンを捕まえて二人かがりで攻撃する台風、クルメンは台風の攻撃を読むとふっとスタンプ、見事な高さのドロップキックで反撃。
かわって入ったジェットは「イェーイ!」と明るく観客をあおるが、その隙に台風が背後から攻撃。
しかしジェットはコーナーに12号を捕まえてコーナーに上がるとカウントしながらパンチ。
じれた台風は12号がクルメンを捕まえるとマスクに噛みつき、13号がクルメンの顔面をロープにこすりつけてラフ攻撃。
そして二人でぐるぐると回ってコーナーのクルメンに突撃するが、クルメンはビックブーツで迎撃。そして619をきめるとジェットにスイッチ、ジェットは12号のバックを取るが、13号がジェットのバックをとり…と、かわるがわるジェットのバックをとって翻弄。
13号がジェットに台風クレイドル、そして12号が急所へのダイビングフィストドロップにいくが、隙をついてクルメンがジェットを救出、台風の相打ちに。
クルメンが13号にトペコンヒーロ、ジェットが12号にダイビングボディアタックで見事勝利をきめた。

3.白黒筋肉総力戦 6人タッグマッチ 45分1本勝負
筑前りょう太 & ×阿蘇山 & TAKAみちのく
(16分15秒 片エビ固め)相島勇人 & ディアブロ○ & 黒影
※悪魔首折り弾
九州プロレス7月大会で、博多ぶらぶらから悪の姿に戻ったディアブロ。
相島と正式合体し、さらに悪の盟友・黒影も合流。
かつて博多で悪の限りを尽くした「ブラックジャスティス」を完全復活させ、九州プロレス制圧を宣言する。
筑前は、前回、ディアブロに勝利した阿蘇山、そして強力な助っ人、KAIENTAI-DOJO・TAKAみちのくと最強トリオを結成し、ブラックジャスティスを迎え撃つ。
コールを待たずにブラックジャスティス奇襲、三方で場外乱闘が始まる。
相島と阿蘇山、筑前とディアブロが激しくやりあい、TAKAは黒影をサミンクでおちょくる。
怒った黒影はTAKAに急所攻撃、さらにセコンドについた中洲も手を出し、4人がかりでTAKAに集中砲火!
黒影がTAKAをぶつけてレフェリーを場外に出すと、その隙にディアブロがTAKAをチェーンで吊り上げ絞首刑に。TAKAはなんとか回避すると黒影にスーパーKで反撃!
阿蘇山がラリアット、ドロップキック、ダブルアームスープレックス、そして筑前が逆水平を連打して魔界ジェットストリームアタックと続く。
相島は筑前をキックで倒すと、コーナーから強烈なスプラッシュ。
筑前がバックドロップで反撃、スピアーにいくがフォールはカット。
TAKAは相島の攻撃をかわしてスーパーKにいくが、相島はブロック。
ならばとジャストフェイスロックで切り返すTAKA、その横では阿蘇山と筑前がアルゼンチンバックブリーカーとかつぐばいの競演。
ディアブロに万トーンをかわされる阿蘇山。
中洲がレフェリーをひきつけている間にディアブロはチェーンを手にしてラリアット、さらに、悪魔首折り弾で阿蘇山から前回のリベンジの勝利!相島は、さらに軍団増殖を宣言し、筑前をあざ笑うかのようにバッグステージへ消えた。


※控え室でのコメント黒影
「俺はな、約束したぞ!必ず帰ってくるってな!
今日は記念すべき、黒い正義の完全復活や!」
相島
「3人組めばよ、あんなくだんねえ応援(TAKA)
使ったってよ、勝てるわけねえんだよ!俺たちにはよ!
いつでもやってやるぞ!俺たち三人が最強だよな!」
ディアブロ
「もっとマシなメンバー連れてこいバカヤロー!
話になんねえよ!バカヤロー!」
黒影
「ハッキリ言っとくぞ!
ブラックジャスティスのな復活や!
わかったかアホンダラ!」
筑前コメント
「相島!そして黒影か?!
あと前回、ぶらぶらば踏みにじったディアブロ!
信じとったのに、絶対、許さんけんね!
あいつの根性だけは、なんとしても叩きなおしちゃる!
せっかく千葉からTAKA代表に来てもろうたのに、
あげん試合で、ほんと申し訳なかです。
あいつら汚い手ばっか使いやがって!
あげん試合が、本当にやりたい試合なんか?
チェーンとか使わんで、自分の肉体だけで向かってこんか!
それと、ブラックジャスティス復活?なんやそれ?
あいつらが、どこのリングで、なんばしよったか知らんけど、
九州プロレスのリングでは好き勝手させんけんね!
相島、ディアブロ、黒影!
一人づつガツーーンといわしちゃるけん覚悟しときやい!」
4.天神よか男戦争 60分1本勝負
○めんたい☆キッド (22分27秒 エビ固め)旭志織×
※最高級めんたいスプラッシュ
めんたいが、昨年のおくんちカップの決勝で負けたリベンジを果たすべく、旭に対戦要求して決まったこの日のメイン。
試合開始と同時に見合う両者。
ようやく戦い始め、旭がめんたいをロープに押し込むが、めんたいは軽やかな動きで旭の攻撃をかわしてドロップキック。
旭は場外でめんたいをエプロンに叩きつけるやペースを握り、執拗にスリーパーに捕らえてめんたいの体力を奪う。
「よか男になりきるんか!」と言いながらエルボーを打つ旭、倒されためんたいはカウント2で肩をあげるが、すると即座にまたエルボーをうつ旭。
めんたいがフォールをキックアウトするとまたそこに膝を落とし、抜け穴のない連続攻撃をしかける旭。
阿吽にいく旭、しかしめんたいはその蹴り足をつかんで阻止。
さらに旭はフライングニールキックをきめるがそれでもフォールは許さないめんたい。
再度の阿吽にも肩をあげるめんたいに場内大拍手。

旭はそれならと卍固め、ギブアップしないめんたい、そのまま倒れてグラウンド卍固めとなるが、めんたいエスケープ。

再度阿吽を打つ旭、しかしめんたいはそれを見切るとコーナーを蹴ってのキックの情熱大陸、場外の旭にケブラーダ、スワンダイブ式辛子めんたいこ、そしてめんたい☆スプラッシュに行こうとするが、旭はそれを回避すると、間にいるレフェリーを超えてのニールキック、エプロン越しのDDTをきめると、めんたいは強烈な一撃に、マットに頭が刺さったまま動けない。
ようやく立ち上がっめんたいはラ・マヒストラルで勝機を見出そうとするが、旭は切り返すとモダンタイムズ、しかし3カウントを許さないめんたい。
めんたいはジャーマンスープレックス、そしてめんたい☆スプラッシュをきめるがカウント2でかえす旭。
膝づいたまま打ち合う両者、旭はスーパーKを繰り出すが、めんたいはこらえるとファイナルカットで反撃、そして初公開の最高級めんたい☆スプラッシュ(フェニックススプラッシュ)が
決まり、説得力十分の3カウント!めんたい、旭志織から念願の初勝利を遂げる!

試合後のめんたいコメント
「旭志織…いや旭さん。12年、12年ですよ。
あなたと初めて、この福岡で会って12年!
僕があなたを目標にして12年!
僕があなたを尊敬して12年!
僕とあなたの闘いが始まって12年!
僕があなたに初めて勝つことができた12年!
あなたに初めて勝つことができたのが
この出会った場所、福岡!
それが一番、嬉しかです!
今日は本当にありがとうございました!
旭先輩!これからもよか目標であり、
よか先輩でおって下さい。」
旭志織コメント
「今日は悔しいけど、お前の勝ちだ!
でも、今日負けただけであって、
まだ俺はお前に、なんか負けてない気がする。
言葉じゃ出せんけど!
めんたい☆キッド!
九州プロレスのエースになるんだろ?
認めてやるよ!エースになれよ!
ただな、九州プロレスのエースになるんだったら、
いつまでも、筑前の後ろに隠れているんじゃないよ!
筑前りょう太の後ろにいる間は、エースにはなれないぞ!
やるんだったら、筑前りょう太、倒せよな!
そん時はな、手助けすっからさ!」
(二人、固い握手)
試合後のめんたいのコメントで、
めんたいと旭の二人は、学生時代から12年の関係。
九州産業大学の学生プロレスで先輩後輩の関係であったことが
明らかになった。
- 2010/09/15(水) 03:36:06|
- 未分類
-
-
8月31日、12時より、福岡市天神の中心部、三越前のライオン広場において、九州プロレスの筑前りょう太、めんたい☆キッド、We Love 天神協議会・木下真裕さん3名出席のもと、9.14 (火)西鉄ホールで行われる「天神ば元気にするバイ!!」の公開記者会見が行われた。
「安心、安全、快適な、魅力ある天神の街づくり」を推進するWe Love 天神協議会。
その活動の一つとして、赤ちゃん連れのお母さんが安心して天神を回遊しやすいように「ベビーカー貸し出しシステム」を導入。
その活動のPRとより多くのベビーカー導入のために、同じく天神を拠点に活動する九州プロレスとタッグを結成し、9.14 (火)西鉄ホールにて「天神ば元気にするバイ!!」を開催。
それぞれの意気込みと、対戦カードの発表が行われた。
筑前りょう太「プロレスを通じて、We love 天神協議会さんの活動の力添えができればと名乗りを上げさせていただきました。
天神はいつ来ても賑やか。人の喧噪もあって、元気を貰える。
いつまでもそういう街であってほしいし、そういう街であるために、
プロレスで何か力添えができるのであればと思っています。
今回は平日の夜の開催ですが、天神で働く皆さんに、仕事が終わって、いろんなことがあったでしょうけど、その疲れを、西鉄ホールに来て、ストレスを晴らしてほしい。
そんな世代の皆さんに元気になってほしいと思います。」
めんたい☆キッド「西鉄ホールでの大会では、シングルで初のメイン!
「天神よか男戦争」ということで、自分もよか男!旭志織もよか男!
どっちが天神のよか男か、決めたいと思います!
僕がよかよかよか男になって、もっと九州プロレスに触れていただいてれが天神を元気にすることに繋がると思うんですよ!(拍手)」
We Love 天神協議会 木下真裕さん「筑前さんも含め、発信力をお持ちですので、グローバルワークよりローカルワークというか、ここ、天神から生まれて、天神から発信できることを作って行くことが、僕たちの天神の仕事だと思います。
We love 天神協議会としては、これから九州プロレスさんとタッグを組みながら、新たな展開、新たな天神の魅力作りを発信できれば、もっともっと天神に関わる人たちや来られる人たちを楽しませ元気にすることができると思っています。」
筑前、めんたい、スーツを脱ぎコスチューム姿を披露!めんたい☆キッド
「バリバリの熱いハートと、バリバリの高い志と、
バリバリの大きな夢を持って、
旭志織に勝って、本物の天神のよか男になるばーい!」
最後に筑前の音頭で、マスコミの皆さん、道行く買い物客の皆さんと、「天神ば元気にするバーーーイ!」で締めくくった。
【大会名】天神ば元気にするバイ!~九州プロレス×WeLove天神協議会~
【日程】2010年9月14日(火)
18:30開場 /19:00開始
【会場】福岡市中央区天神・西鉄ホール
【対戦カード】
メインイベント・天神よか男戦争 60分1本勝負
めんたい☆キッド vs 旭志織
第3試合・白黒筋肉総力戦 6人タッグマッチ 45分1本勝負
筑前りょう太、阿蘇山、TAKAみちのく vs 相島勇人、ディアブロ、黒影
第2試合・新鋭暴風駆除 タッグマッチ 30分1本勝負
白波佑助、クルメンひろせ vs 台風12号、台風13号
第1試合・大学生中洲初体験 30分1本勝負
松雪真也 vs 中洲ヨースケ【前売券料金】
S席=5000円
A席=4000円
B席=3000円
(学生)2000円
親子ペア席5000円(小学生1人追加ごとに+1000円となります)
※当日500円UP
※未就学児無料(お席は父兄等ひざ上)
チケット発売中!【前売券取扱所】
■ローソンチケット(Lコード:82794 )
>>ローソンチケットはこちら■チケットぴあ(Pコード:816-960 )
>>チケットぴあはこちら■イープラス
>>イープラスはこちら■ピクニック(092-715-0374)
■ NPO法人九州プロレス(火~金13:00~18:00 TEL:092-400-9938)
オンラインショップ、または電話予約での販売となります。
>>九州プロレスオンラインショップ受付はこちら【後援会会員先行予約】
※NPO法人九州プロレス(火~金13:00~18:00 TEL:092-400-9938)
E-mail:info@kyushu-pro-wrestling.com、またはお電話での予約となります。
※後援会チケット割引特典をご利用の方はお知らせ下さい。
- 2010/09/01(水) 04:40:22|
- 活動報告
-
-